船イカ釣りに最高のイカリーダー!!【直結、直ブラ、ブランコの3種の仕かけ変更が自由自在】チチワの接続箇所を変えるだけなので、ビギナーにも使いやすい
全国各地で大人気の船のイカ釣り。
近年は、イカメタルやオモリグで狙うスタイルが人気ですが、旧来からの胴突き仕かけで狙うスタイルは、タナが広く探れたり、鈴なりのような連掛けが期待できたりと、その魅力は十分。さらには東京湾などの日中のマルイカ釣りでは、胴突き仕かけで狙うスタイルが主流ですよね。
その胴突き仕かけに、これ以上ないと思える万能なイカリーダーが、ダイワから発売されています。「快適直結プラスイカリーダー SV」です。
快適直結プラスイカリーダー SV

出典:ダイワ
このリーダーの凄いトコロ、それは仕かけのスタイルが自由自在に変更できる点。
イカの胴突き仕かけのメイン3種と言える、「直結」、「直ブラ」、「ブランコ」の3つのスタイルが、仕かけを切ったり、作り直したりせずに、自由自在に変更できるんです。
仕かけのセット方法も簡単。
チチワ部の接続箇所を変更するだけです。
そして、直結ならイカツノのカンナに装着。
どのスタイルでも、幹糸やハリス部分は交換せずに、接続箇所を変えるだけで、今まで使っていた仕かけが早変わり。
その日の狙うイカによって使い分けたり、その時の活性に応じて、直結、直ブラ、ブランコと仕かけの仕様をチェンジできます。
イカツノは別売りとなっていますが、スイベル付きなので、スッテやプラヅノなどの接続も容易です。
ハリスには、しなやかで糸ヨレも少ないフロロカーボンを使用。吸水性がなく、捌きやすいので小さなアタリも伝達しやすくなっています。
ラインナップは、水深30m以内のポイント向きで、初心者にも扱いやすい100cm間合いの浅場タイプと、浅場から深場まで幅広く使える間合い120cmの標準タイプ。それぞれにスッテの数が5本仕様、6本仕様が用意されています。
幹糸は、標準的な5号と少し細めの3.5号の2種類。3.5号は潮が速めのポイントでも抵抗を受けにくいのもメリットですね。
アイテム | 全長 (m) |
ツノ取付 可能数 (本) |
間合い (cm) |
メーカー希望 本体価格(円) |
JANコード | |
---|---|---|---|---|---|---|
幹系5号 | 幹系3.5号 | |||||
5本 5-100浅場 | 6.0 | 5 | 100 | オープン | 4960652060523 | 4550133336805 |
6本 5-100浅場 | 7.0 | 6 | 100 | オープン | 4960652060530 | 4550133336812 |
5本 5-120標準 | 7.2 | 5 | 120 | オープン | 4960652060547 | 4550133336829 |
6本 5-120標準 | 8.4 | 6 | 120 | オープン | 4960652060554 | 4550133336836 |
イカの胴突き仕かけは、どれか1つのスタイルに固定して使う人もいれば、乗りを見て、最適な仕様にかえていく人などさまざま。
直結、直ブラ、ブランコと、その3つのスタイル全てに対応できるこの仕かけは、正に万能のイカリーダーと呼べますね。
マルイカ、アカイカ、シロイカなどと呼ばれる、各地で人気のケンサキイカはもちろん、ヤリイカやスルメイカにも使える仕かけ。これがあれば、胴突き仕かけのイカ釣りは快適に楽しめること請け合いです。
ダイワ公式「快適直結プラスイカリーダー SV」詳細ページはこちら
