週末には釣り公園や堤防、港には家族で釣りを楽しむ方の姿が増えてきました。
ファミリーフィッシングとなれば、子供連れで楽しむ釣り人が大半ですが、釣れても釣れなくても子どもたちには楽しんで欲しいですよね。
となれば、アイテムもカワイイのがイイに決まってます!
そこでぜひ使って頂きたいのが、第一精工のフィッシュグリップです。
イルカやん! グリップ

出典:第一精工
サイズ | 重量 | 価格(税込) |
240×48×46mm | 95g | 1760円 |
第一精工公式「イルカやん!グリップ」の詳細ページはこちら
カワイイみずいろとももいろの2色がラインナップされた「イルカやん!グリップ」。
イルカの歯で魚をガッチリ掴むことができます。手触りも優しく、細身なので子供でも使いやすい設計になっています。
背びれがフィットして、ちょうど掴みやすいポジションで握ることができます。それによりしっかり安定し、1度掴んだ魚を離しません。
オオサンショウウオやん! グリップ

出典:第一精工
サイズ | 重量 | 価格(税込) |
248×73×32mm | 115g | 2200円 |
第一精工公式「オオサンショウウオやん!グリップ」の詳細ページはこちら
特別天然記念物のオオサンショウウオにそっくりな「オオサンショウウオやん!グリップ」。
こちらは「イルカやん!グリップ」に比べ、平べったく、挟む口(面)が広く設計されています。
持ちやすさもバツグン! 前足と後ろ足の間を握ればピッタリです。ちなみに前足の指は4本で後ろは5本になっています。実際のオオサンショウウオもこうなっているようです。第一精工のスタッフが京都水族館に通って忠実に再現したそうですよ!
大人が踏んでも、そうそう折れることはないようです。が、グリグリしてはダメみたい(笑)。
リングを併用すれば、カラビナや尻手ロープが取り付け可能です。尻手ロープがあると、手元が滑って海に落下しても、引き上げることもできますね。紛失することもありません。
ぜひ、こちらのフィッシュグリップで、ご家族で釣りを楽しんでください。
写真に残して思い出に。