「コスパ最強のPEラインが知りたい!」
感度がよくて、強度もあって、でもお手頃価格で。全部を高水準で満たすとなると、ムリなことは百も承知ですが、それに近いPEラインはあるのでは?
というワケで今回は、フィッシングイチバン池田店の小牟田さんに聞いてみました!
小牟田さんが選んだラインは「SIGLON PE×8」
小牟田さんが「正直、コスパ最強だと僕は思ってます」と紹介してくれたのは、サンラインの「SIGLON PE×8」。
参考までに、市場価格は下記の通り。
150m:1,708円(税込)前後
200m:2,174円(税込)前後
300m:2,950円(税込)前後
※全て参考はマルチカラー
確かに、お値段はお手頃。では、気になる性能は?
感度・強度共によし

出典:サンライン
小牟田さん曰く、老舗のラインメーカーなだけあって、感度も強度も良好とのこと。
強度に関しては、8本撚りなので、1号でMAX7.7kgと中々イケてます。
というのも、マテリアルには、表の上から2番目「EX-PE」を採用。品質を落とさずにコストを抑えた製法加工により、高強力&ローコストを実現したマテリアルで、滑らかながら適度なハリとコシを持ち合わせたPEラインとなっています。
沈降速度(比重) | 耐摩耗性 | 吸水性 | 強力/直引張り | 柔軟性 | 結節 | 伸び率 | |
SUPER PE(スーパーPE) |
0.97(漂う) | 極細繊維のため摩擦に弱い | なし | ナイロンの約2.5倍 | しなやか | 直線引張強力の約40% | 極少 |
EX-PE(エクセレントPE)★ | 0.97(漂う) | 極細繊維のため摩擦に弱い | なし | ナイロンの約3倍 | しなやか | 直線引張強力の約40% | 極少 |
HG-PE(ハイグレードPE) | 0.97(漂う) | 極細繊維のため摩擦に弱い | なし | ナイロンの約3.5倍 | しなやか | 直線引張強力の約40% | 極少 |
HQ-PE(ハイクオリティーPE) | 0.97(漂う) | 極細繊維のため摩擦に弱い | なし | ナイロンの約2.7倍 | しなやか | 直線引張強力の約40% | 極少 |
ULT-PE(アルティメットPE) | 0.97(漂う) | 極細繊維のため摩擦に弱い | なし | ナイロンの約3.5倍 | しなやか | 直線引張強力の約40% | 極少 |
HG-PE タイプⅡ(ハイグレードPE タイプⅡ) | 1.05 | 極細繊維のため摩擦に弱い | なし | ナイロンの約3.2倍 | しなやか | 直線引張強力の約40% | 極少 |
HG-PE タイプⅢ(ハイグレードPE タイプⅢ) | 1.1〜1.24(号柄別設計) | 極細繊維のため摩擦に弱い | なし | ナイロンの約3.2倍 | しなやか | 直線引張強力の約40% | 極少 |
サンライン公式「SIGLON PE×8」詳細ページはこちら
少々感度は落ちますが、まだコストを下げたい! という方には、4本撚りの「SIGLON PE×4」がオススメ。
4本撚りは糸にコシがあり、トラブルが少ないことが特長なので、初心者の方にもピッタリです。
ソルト~淡水と、あらゆる釣りに使われるPEライン。
だからこそ、コスパの良いモノを選びたい人や、PEライン選びに迷った時は、「とりあえずコレ!」でヨサゲ。
高コスパアイテムは発見次第、随時紹介するのでお楽しみに。