ショアでもオフショアでも、釣りをしていて、よく使うアイテムをボックスに入れず、どこかに掛けておきたいってコトありますよね。
ハサミやプライヤーはモチロン、ゴミ用の袋など、外側に出しておきすぐ使えるように、すぐに仕舞えるようにするっていうのは、快適に釣りをするために大事なコトです。
各社からタックルボックスのオプションパーツなどで、アイテムを引っ掛けておけるようなチョイ置きができるモノも登場していますが・・・
「あと1個、引っ掛けるトコ欲しい」
そんな時に持っていたら超助かるアイテムを紹介します。
BMOの「つりピタ/フック(吸盤ベースセット)」です。

出典:BMO
付属ベースの仕様 | |||
サイズ(mm) | 耐荷重(kg) | 材質 | 重量(g) |
W70×D60×H75 ※レバー解放時 | 6 | 樹脂 | 60 |
付属ベース | カラー | サイズ | 外寸(mm) | 価格(税込) |
吸盤ベース | ホワイト | S | 28×48×46 | 1,650円 |
吸盤ベース | ブラック | L | 36×62×65 | 2,090円 |
BMOの「つりピタ/フック(吸盤ベースセット)」は、吸盤でクーラーボックスや壁面などに吸着させて使用するフックとなっています。
吸盤ベースとフックは別々となっていて、フック部分はほかのパーツと入れ替えることが可能となっています。
プライヤーホルダーやロッドを立て掛けるためのスタンドなど。用途に合わせて使えます。
吸盤ベースの吸着力は、壁面使用で6kgまで対応してくれます。身近な家庭用のものであれば、多くは3kg程度まで。確実に装着していれば、不意の落下などの不安もありません、安心して引っ掛けることができますね。
フック部分の耐荷重が5kgとなっているので、フックには5kgまでにしましょう。
Lサイズモデルにはフック部分に留め金が付いているので、ゴミ袋など風で飛ばされそうなものでも大丈夫ですね。
いかがでしたでしょうか。私と同じように、「コレ掛けるとこ欲しいな~」と思った時、「つりピタ/フック(吸盤ベースセット)」があれば、ドレだけ助かるか!
言わずもがなですよね。
ぜひチェックしてみてください。
BMO公式「つりピタ/フック(吸盤ベースセット)」の詳細ページはこちら