手軽に大物の引きを味わうことができる”海上釣り堀”ですが、実はとても奥深い釣りで、横の人は釣っているのに、自分にはアタリが全くない、そんなことも…。
釣り堀と言えど、その日の海の状況や魚のコンディションに合わせて、タックルセレクトやエサのチョイスもさまざま。

海上釣り堀でほかの人がよく釣っていたのに、自身にはなかなかアタリがでなかった苦い経験もある筆者。さまざまな状況の中、数多くの引き出しを持っていないと釣果には繋がりません
「今までより、さらにレベルアップした釣りを楽しみたい、釣果を上げたい!」そんな人のために作られたのが、がまかつの海上釣り堀のハイエンドクラスのロッド「海上釣堀 アルティメイトスペック」。
今回は、その「海上釣堀 アルティメイトスペック」から、追加機種が2023年7月に登場します。
出典:がまかつ
海上釣り堀を極めるために作られた極上の竿
釣法ごとに特化したハイエンドモデルで、海上釣り堀を極めるためにそれぞれ特化させたモデルをラインナップ。
へち誘い、ズボ万能、くわせ、泳がせ釣りと、4種類が発売されていましたが、今回さらに3機種が追加されました。
どんな機種が追加されたの?
新たに追加されたのは、
・誘い万能S
・攻めさぐりB
・くわせロングB
の3機種。具体的にそれぞれの特長は、
あらゆる釣法に対応する並継スピニングモデル。ガイド設計を自由にできる並継ロッドならではの特性を生かして、穂先のガイドに振出ロッドのものより大きいリングを搭載し、ノットやウキ止めの引っ掛かりも気になりません。ウキ釣りはもちろん、ミャク釣りからズボ釣りにも完全対応しています。
出典:がまかつ
繊細に真鯛や青物を掛けにいくミャク釣り、ズボ釣り専用並継ベイトモデル。小口径のガイドを蜜にしたスパイラルガイドセッティングで細いPEラインを使っても穂先部でのライン絡みを防げるため、今まで以上の高感度を実現します。
出典:がまかつ
「くわせ」のロングレングスのベイトモデル。ミャク釣りで少しでもイケスの中心を攻めたいというニーズに応えたモデルです。スムーズな食い込みと極微小のアタリが感知できる感度を持ち合わせています。バットパワーは大型青物まで十分対応しています。
出典:がまかつ
誘い万能Sと攻めさぐりBは並継ぎ、くわせロングBは振り出しの仕様です。
さらに、誘い万能Sと攻めさぐりBには、ティップ部にはチタンフレームSiCガイドを採用して軽量化し、振り抜けがよくブレを抑えたガイドセッティングの”Hybrid Setting”を搭載しています。
「海上釣堀 アルティメイトスペック」は、がまかつが培ってきた、竿作りのノウハウを注ぎこんだ、正に”アルティメイト(究極)”なロッド。
海上釣り堀の釣果をグッと上げてくれる、新たな相棒となるに違いありません。
がまかつ公式「海上釣堀 アルティメイトスペック」の詳細ページはこちら