大阪湾&瀬戸内各地、オススメエリアの釣果情報をお届けするコーナー。
今週は、船釣りでは明石周辺のタコがイチオシ。2kg級や3kgの超大型もチラホラまじって上がって、数もよい人は2ケタ釣果。いよいよ本格的な船タコの夏が到来です。家島周辺のキスも数がハイレベルで安定。釣少ない人でもツ抜け確実、よい人は50~70尾の数釣りが楽しめます。
大阪湾では良型、大型のアジがコンスタント。鬼アジと呼ばれる40cmオーバーも今なら十分チャンスありです。
釣り堀ではマダイやメジロを主体に、シマアジや天然イシダイ、カンパチなどが狙えます。
最新の釣果情報を参考にぜひ、釣りに出掛けてください。
兵庫エリア
明石沖のマダコは最大3kg級を頭によい人20パイ前後の釣果も続々。多人数が乗る乗合船でもボーズは少なく、ビギナーでもブランドの明石ダコをゲットできる好期です。

▲海蓮丸
サビキ釣りでは大型のアジをよい人2ケタ、ジギングなどではメジロやハマチ、サワラなどが狙えます。

▲魚英
家島周辺のキスは好調キープ。15~25cmと大小まじっていますが、数は少ない人でも2ケタ釣果。慣れた人なら50尾以上の大釣りも期待できます。
淡路~明石沖などへ出船して、マダコがコンスタントな釣果。1kg前後を頭に、中には2kgオーバーもまじって、よい人2ケタ前後上げています。

▲仙正丸
今後は、アジやキス狙いも出船予定で、こちらも楽しみなターゲットです。
大阪エリア
泉北~泉佐野発は鬼アジ狙いが楽しめます。40cm前後の大型がコンスタントに上がっており、鬼アジ狙いは今がチャンスです。

▲ふじたや
マダコ狙いでは、よい人2ケタ釣果が狙えます。
泉南沖では、いぜんアジ主体の五目釣りが楽しめます。35cm前後を頭に、日によりメジロ、アコウ、ヒラメ、ガシラなども上がっています。

▲第二小島丸
谷川の釣り堀では、マダイやメジロ、カンパチなどのほか、天然イシダイやシマアジなども上がり、美味な大物釣りが楽しめます。

▲海上釣り堀オーパ!!