堤防釣りが楽しめるシーズンですね!
堤防釣りの中でも代表的なのが、アジやイワシなどの魚が釣れる「サビキ釣り」と、キスやハゼなどが釣れる「チョイ投げ」。
どちらも手軽に楽しめるので、初めて釣りをする人や子どもにピッタリ!
でも、どの道具を買えばいいのかサッパリ分からない…という人にオススメなのが、ルミカの「スタートセット」!
このセットには竿、リール、仕かけはもちろん、その釣りに必要な小物や、道具のセッティング方法や釣り方が載っているガイドブックまで付いています。

△画像は「サビキ釣りスタートセット」の内容
なので、このセットとエサさえ買えば、あとは釣り場に向かうだけで釣りが楽しめちゃうんです!
サビキ釣りスタートセット
セット内容
・釣り竿(1.8m)
・魚つかみ
・ハサミ
・水汲みバケツ
・サビキカゴ×2個
・サビキ仕掛け(ピンク×1、ハゲ皮×1)
■価格:¥3,850(税込)
釣れる魚
アジ・サバ・イワシなど
一緒に使うエサはアミエビ!

△ブロックタイプとチューブタイプがありますが、初心者はチューブタイプがオススメ
ちょい投げスタートセット
セット内容
・釣り竿(1.8m)
・魚つかみ
・ハサミ
・水汲みバケツ
・ちょい投げオモリ×2個
・投げ釣り仕掛け(7号2本針×3セット)×2枚
■価格:¥3,850(税込)
釣れる魚
キス・カレイ・ハゼなど
一緒に使うエサは虫エサ!

△青イソメなどがよく使われます
虫エサが苦手な人は、形のソックリな人工エサがあるのでそちらを使ってもOK!
子どもと一緒に釣りにGO!
ぜひ、夏休みのアクティビティに、子どもと一緒に釣りに出掛けてみてはいかがでしょう!
今回紹介したセットと、エサさえあれば釣りに行けますし、2回目以降はエサを買うだけで釣りを楽しめますよ。
夏の思い出になること間違いナシ! ぜひ使ってみてくださいね。