近年のイカメタルシーンで、日本海側から一気に人気が爆発したオモリグ。
キャスト、フォール、アクションとゲーム性の高さ、そして大型が狙えるとあって現在でも研究が進んでいる釣り方ではないでしょうか。
そんなオモリグを、もっと快適に操作ができる専用スピニングリールハンドルがあるのをご存知でしょうか?
クロノ×メガテックコラボ「CRONO COPPER」
発売中

出典:クロノ
それが、クロノ×メガテック(リブレ)がコラボして生まれた「CRONO COPPER」!
40号までのオモリを使用するオモリグでは、ライトジギングに近い動作でシャクります。その際、パワーハンドルの有無で使用感がガラッと変わります。
そのため、メガテックの5角形ハンドルノブ「PT35」を使用することで、掴む、握る、握り込むといったあらゆる持ち方に対応!
しかも重量が35.7g~と超軽量に作られているので手感度も損ないません!
ハンドル部には「Light Arm」を使用。強度があり、負荷の大きくなる水深のある潮流の激しいエリアでも軽快に扱うことができるようになっています。
ハンドル長は58mmと65mmの2タイプで展開
ハンドル長は58mmと65mmの2タイプがラインナップ!
58mmは2500~3000番に、65mmは4000番にオススメとのことです。
Type | Color | Pitch | Weight | Price(税込) |
---|---|---|---|---|
Light Arm 58 | CRONO COPPER シマノS2用 |
58mm | 36.0g | ¥20,900 |
Light Arm 58 | CRONO COPPER ダイワ用 |
58mm | 35.7g | ¥20,900 |
Light Arm 65 | CRONO COPPER シマノS2用 |
65mm | 36.4g | ¥21,450 |
Light Arm 65 | 65CRONO COPPER ダイワ用 |
65mm | 36.1g | ¥21,450 |
クロノ公式「Light Arm58 CRONO COPPER」詳細ページはこちら
クロノ公式「Light Arm65 CRONO COPPER」詳細ページはこちら