シマノの船釣りロッドシリーズ「バイオインパクト」と言えば、感度と軽さを追求した、至高のロッドシリーズ。
そんなバイオインパクトから、シマノの磨き上げたロッドテクノロジーを注ぎ込んだ、至高のヒラメロッドが登場します!
バイオインパクト ライトヒラメ/ヒラメ【シマノ】
それが、「バイオインパクト ライトヒラメ」と「バイオインパクト ヒラメ」。
テストに携わったシマノフィールドテスターである、鈴木 新太郎氏によると「テストにテストを重ね、起伏のある場所、フラットな場所。あらゆるところでテストをして、ものすごい竿が出来上がりました」と言います。

鈴木 新太郎氏
それでは早速、進化した「バイオインパクト ライトヒラメ/ヒラメ」の特長を見ていきましょう!
“感度”を高める穂先とリアグリップ
ヒラメ釣りにおける感度……。それは、食い込む、もしくは食いあげる大きなアタリを目で捉えられること。そして、起伏のあるエリアで、海草などの海底の状況に惑わされることなく、ヒラメのアタリを確信できる手感度。
その感度に磨きをかけるべく、「バイオインパクト ライトヒラメ/ヒラメ」は、穂先に敢えてチューブラーの“ソフチューブトップ”を搭載。

△ガイドには糸絡みを激減させる「Xガイド」を採用
チューブラーの長所である軽量、伝達性の高さを活かしつつ、ソリッド並みのしなやかさを持つ穂先は、オモリをセンサーとして海底をリサーチする際の一瞬での情報量はもちろん、イワシの泳ぎやヒラメのアタリを気配と呼べるほどの微細な動きから細かに伝え、そのしなやかで食い込ませます。
そして、カーボン一体成型で中空構造化したリアグリップ“カーボンモノコックグリップ”により、海底の変化を音のように変え、手から肘、脇といったグリップが触れている部分に伝えてくれます。
操作性を高める新グリップ「Xシートテクニカルガングリップ」を搭載
従来からあるシマノのグリップに、「エクストリームガングリップ」というものがあります。
これは、手首と手のひらが真っ直ぐに近い状態で、指4本で包み込むようにグリップを握ることで手首への負担を劇的に軽減し、誘い・ファイトなどにおいて安定した操作ができるようになった優れモノ。
その「エクストリームガングリップ」を更に進化させたのが、「Xシートテクニカルガングリップ」。
従来の使用感はそのままに、左右どちらの手でも握り込むことができるようになりました。
それだけではなく、グリップのフロント部分に指を掛けられるトリガーがプラス。
この「Xシートテクニカルガングリップ」について、鈴木 新太郎氏はこう語っています。
釣りの動作において1番変わったと思うのが、Xシートテクニカルグリップです。右手でも左手でも操作でき、トリガー部に指をかけることにより、ガングリップであっても手首を前に出せるようになりました。
手首が前に出せるようになると、腕を伸ばした状態で容易に竿を上下動させることができるため、根の起伏をかわしたり、船の上下動に合わせてオモリの位置を細かくキープするときなど、非常に操作しやすくなります。また、ヒラメ釣りでは道糸は頻繁に左右に傾きます。そのとき、竿を左右に持ち替えることにより自分が操作しやすい姿勢に竿を持っていくことができる。つまり、常に自分が釣りやすい位置に竿をキープできます。これまでの安定性に加え、さらに攻めの釣りをしやすくなった。正直に言って、すごくよいグリップですよ。
出典:シマノ
バイオインパクト ライトヒラメのスペック
「バイオインパクト ライトヒラメ」は全2機種でラインナップしています。
品番 | 全長(m) | 継ぎ方式 | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 自重(g) | 先径(mm) | 錘負荷(号) | リールシート位置(mm) | リールシートタイプ | カーボン含有率(%) | 本体価格(円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
64 225 | 2.25 | 並継 | 3 | 91.8 | 154 | 1.6 | 20-80 | 417 | DOWNLOCK | 97 | 68,500円(税別) |
感度、喰い込み性能を追求した6:4調子アイテム。イワシの動きやヒラメの気配を把握し、喰わせから鈎掛かりの瞬間までもアングラーが察知。手持ちスタイルの真価を最も体感できるロッド。
品番 | 全長(m) | 継ぎ方式 | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 自重(g) | 先径(mm) | 錘負荷(号) | リールシート位置(mm) | リールシートタイプ | カーボン含有率(%) | 本体価格(円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
73 235 | 2.35 | 並継 | 3 | 96.8 | 157 | 1.6 | 20-80 | 417 | DOWNLOCK | 97.2 | 69,500円(税別) |
シャープな操作性と横流しの釣りにも対応した7:3調子オールラウンドアイテム。海底の根をかわしたり、タナの取り直しといった手持ちスタイルのハイレスポンスな操作に優れたロッド。
バイオインパクト ヒラメのスペック
「バイオインパクト ヒラメ」は、正調にしてシマノ最先端の“ノーマル”ヒラメ竿。全2機種でラインナップ。
品番 | 全長(m) | 継ぎ方式 | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 自重(g) | 先径(mm) | 錘負荷(号) | リールシート位置(mm) | リールシートタイプ | カーボン含有率(%) | 本体価格(円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
64M270 | 2.70 | 並継 | 2 | 138.3 | 204 | 1.8 | 30-100 | 391 | DOWNLOCK | 99.6 | 75,500円(税別) |
荒れた海でも仕かけを跳ねさせない安定性で自然なエサの動きを演出し、ヒラメに違和感を与えずに喰い込ませる6:4調子。美しくしなやかに曲がる胴調子ながらも、座布団ヒラメに負けないバットパワーを兼ね備えたアイテム。
品番 | 全長(m) | 継ぎ方式 | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 自重(g) | 先径(mm) | 錘負荷(号) | リールシート位置(mm) | リールシートタイプ | カーボン含有率(%) | 本体価格(円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
73 MH270 | 2.70 | 並継 | 2 | 138.3 | 206 | 1.8 | 40-120 | 391 | DOWNLOCK | 99.7 | 77,500円(税別) |
横流しや深場、荒根狙いに対応した7:3調子。船下にオモリが引っ張られてもしっかりとした穂持ちで操作が可能。さらに座布団ヒラメを海底から引きはがすバットパワーを持ったアイテム。
今回は、シマノの「バイオインパクト ライトヒラメ/ヒラメ」を紹介しました!
感度・操作性共に新たな次元へ。
気になった方はチェックしてみてください。
シマノ公式「バイオインパクト ライトヒラメ」詳細ページはこちら
シマノ公式「バイオインパクト ヒラメ」詳細ページはこちら
関連動画はこちら