秋の「アオリイカ」シーズンが開幕しました。
アオリイカが濃い、和歌山・湯浅エリア
各地でアオリイカの釣果情報もチラホラ聞こえますが、中でも筆者がオススメするのが、和歌山・湯浅エリア。
特に湯浅の磯は、アオリイカが濃いと言われており、秋は小型メインにアオリイカ釣りを楽しむことができます。
湯浅のなぎ丸で好釣果が続出
湯浅・広港から出船しているなぎ丸では、開幕からコンスタントに釣れていて、9月2日には、北村氏ら2人が胴長12~19cmを20パイ、西山氏ら2人は13バイ釣り上げています。

▲北村氏ら2人が胴長12~19cmを20パイ

▲西山氏ら2人は13バイ
これだけ釣れたら、もう大満足ですよね。
秋に釣れるサイズは小型ですが、比較的高確率で釣果が期待できます。
釣り方はエギングが主流。エギのサイズは2.5号ぐらいがオススメです。
アオリイカを釣ってみたいと思っていた皆さん、行くなら今です。
ぜひ、秋のアオリイカシーズンを楽しんでください。