和歌山県の各地、オススメエリアの釣果情報をお届けするコーナー。
海南発のタイラバでマダイが狙い目です。湯浅発の船釣りでは、大型アジが登場しています。見老津沖では、半夜のノマセ釣りでクエが釣れていました。
最新の釣果情報を参考にぜひ、釣りに出掛けてください。
紀北エリア
タイラバでマダイ狙いがアツい
海南発の釣り船で、タイラバが面白くなってきました。食べ頃サイズを中心に、コンスタントに上がっており。
これから好シーズンとなりそうです。

▲海南のKAISHIN
中紀エリア
湯浅発の釣り船でアジ狙いが魅力
湯浅から出船している釣り船では、鉄仮面を使用した、ズボ釣りでアジが盛り上がっています。
先週は、50cmの超大型も登場していました。

▲湯浅のなぎ丸
南紀エリア
大型根魚が期待十分
見老津発のノマセ釣りで、大型根魚が登場。
クエやチャイロマルハタなどが登場しています。シーズンは終盤ですが、大物らしきアタリがあり、期待は十分です。

▲見老津の黒龍丸