40cmオーバーの大型アジが有望のほか、落とし込みではカンパチ狙いが面白い! 串本のカセではマダイが絶好調に釣れています!【和歌山・最新釣果情報】
和歌山県の各地、オススメエリアの釣果情報をお届けするコーナー。
加太発の五目釣りでアジがよく上がっていました。
美浜、日ノ岬沖ではカンパチが続々と登場。
串本のカセでは30cm級のマダイがコンスタントに釣れています。
最新の釣果情報を参考にぜひ、釣りに出掛けてください。
紀北エリア
五目釣りでアジ狙いが面白い
加太沖の船釣りでは、ギジエマダイや胴突き仕かけでアジがよく釣れています。
中には、40cmオーバーの大型も登場しています。

▲加太の藤原丸
中紀エリア
落とし込みでカンパチが続々登場
日ノ岬、美浜沖で落とし込みが最盛期となりました。
60cmオーバーのカンパチが続々と釣れており、カンパチを釣るなら今がチャンスです。

▲三尾の利昌丸
南紀エリア
カセでマダイが有望
串本のカセでは、オキアミをエサにしてマダイがコンスタントに釣れています。
30cm級が続々登場しており、これからさらに期待できそうです

▲串本・大島のフィッシング隼