堤防釣りや磯釣りでは、大物が掛かれば抜き上げが困難な場合も多々。太めのハリスを使用していても、無理に抜き上げれば、竿の破損などに繋がったりすることもあります。
そんな時は、タモですくって取り込むのが一般的。タモは大物が釣れる可能性がある釣りには、ジャンルを問わずに必須のアイテムです。
ダイワからは、釣り場ですぐに使える、オールインセットのタモ「プログランド磯玉網」が登場しました。
プログランド磯玉網

出典:ダイワ
このタモは、“釣り場ですぐに使える”をコンセプトにしたタモ。
タモは、パーツとして玉の柄、玉枠、玉網から成り立っていますが、その3つのパーツに、肩掛けベルトもセットになったタイプのアイテムです。
だから、コレを購入すれば、取り込みに関しては全て解決。網はどれにしようか、枠はどれにしようか、などと迷う必要はありません。
ビギナーにも優しいセットです。
オールインセットとは言え、各パーツは使いやすい高機能を装備。
軽くて強い玉枠&玉網
玉枠はステンレスのパイプ枠。軽くてサビにも強いので、耐久性もよく、使用時の負荷も軽減されます。
網は水切れがよく、網目が小さいナイロンモノフィラ網。細目タイプなので、細長い魚や、万一ウキなどの小物を落とした時にも、すり抜けずに確実にすくうことができます。
強度抜群の玉の柄
玉の柄は強度もバッチリ。
玉口は口金リングで破損を抑え、元竿には十分な平織カーボンクロスを巻き付けて、強度をアップさせています。
張りがあるので、タモを伸ばした時でもブレにくく、確実に狙った所へタモを差し出せて、取り込みがしやすくなります。
着脱自在の肩掛けベルト
そして、利便性も考慮された肩掛けベルト。
持ち運びしやすく、着脱も容易なので、実用性はグーンとアップします。
ラインナップはタモ枠のサイズが、使いやすい大きさの50cmと、青物などにも対応しやすい60cm。全長が5m、5.5m、6mと3つの長さで、全4モデルがあるので、足場から水面までの高さ、ターゲットの想定サイズなど、用途に合わせて選べます。
アイテム | 全長(m) | 継数 | 仕舞寸法(cm) | 標準自重(g) | 先径/元径(mm) | カーボン含有率(%) | メーカー希望本体価格(円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
プログランド磯玉網 50-50・W | 4.94 | 5 | 122 | 645 | 17.6/31.0 | 40 | 23,700 |
プログランド磯玉網 50-55・W | 5.46 | 5 | 122 | 695 | 17.6/31.0 | 40 | 27,500 |
プログランド磯玉網 60-50・W | 4.94 | 5 | 122 | 645 | 17.6/31.0 | 40 | 25,000 |
プログランド磯玉網 60-60・W | 5.96 | 6 | 122 | 820 | 17.6/34.5 | 40 | 30,900 |
これから磯釣りはシーズン本番、そして堤防では青物などが回遊して大物も狙える好期です。
掛けた魚は確実に取り込めるように、タモの準備は万全にして楽しんでください。
ダイワ公式「プログランド磯玉網」詳細ページはこちら
