これから本格的にシーズンインする「ワカサギ釣り」!
釣りの中でもとても手軽なので、家族や友達、恋人とワイワイ楽しめます。釣れたてのワカサギを使った天ぷらも、ホックホクで絶品です!
そんなワカサギ釣りを快適にしてくれるのが、自動で仕かけを巻き上げてくれる電動リール。
特にワカサギ釣りは、よい時だと1度仕かけを入れるたびに何尾も釣れるので、電動リールは必須級のアイテムです。
各社から色んな電動リールが出ているので、どのリールを選べばイイか迷っている人も多いハズ。
そんな人にオススメなのが、アルファタックルから発売されている「ワカサギB.I.D電動」!
難しい機能は省いていてシンプル操作誰でも使いやすく、しかも低価格なのでコスパも高いんです!
ワカサギB.I.D電動【アルファタックル】
製品名の“B.I.D”は、B=ボート・I=アイス・D=ドームの意味! つまり、どんな釣り場でも使いやすく作られているということ。
コンパクトで握りやすい形、しかも超軽量(105g)なのが特長! 疲れづらいので女性や子どもも楽に使えます!
ちなみにメーカー希望価格が6,000円(税別)と、低価格帯なのも嬉しいポイント!
電動と聞くと、色んなボタンを触って設定しないと思ってしまいがちですが、「ワカサギB.I.D電動」は3つのボタンだけでOK!

出典:アルファタックル
①まずはメインスイッチを入れて電源ON
②クラッチをFREEにして糸が出ていくようにして、仕かけを落とす。仕かけが着底したらクラッチをLOCKにして、誘いを掛ける
③ワカサギが掛かれば、両サイドにある巻き上げボタンで回収!このとき、1.5秒長押しすると自動巻き上げモードに切り替わります。
たったこれだけなんです!
難しい操作を極力省いてくれているので、簡単・シンプル・低価格な電動リールなのです。
まだワカサギ電動リールの使用に慣れていない方が起こしてしまいがちな、仕かけを巻き込み過ぎての破損を防ぐために「巻き込み防止リミットバー」が備え付けられています!
使用ラインにビーズ玉やシモリ玉をセットすれば、このリミットバーに当たって自動で巻き上げがストップします。
カラーラインナップ&スペック
カラーは5種類でラインナップ!
老若男女、誰でも選びやすいラインナップなのも嬉しいですね。
■自重:105g
■ベアリング:2個
■メーカー希望価格:6,000円
これから楽しくなるワカサギ釣り!
最初の1台のつもりで買ったのに、ずっと使いたくなるほど快適な「ワカサギB.I.D電動」。
ぜひ使ってみてくださいね!
アルファタックル公式「ワカサギB.I.D電動」詳細ページはこちら
関連動画はこちら