カットウフグのシーズンイン!
カットウフグと言えば、フグの繊細なアタリを取っていくのが難しく、初心者には難しい釣り。というイメージを持っている人もいいのでは?
そんな釣りだからこそ、道具に頼ってみてはいかがでしょうか!
フグは、キラキラと光るモノが大好き。そのため「集寄」と呼ばれるフグを寄せるアイテムがあります。
今回は、そんな集寄の中でもひと際アピール力の高い、ハピソンのアイテムを紹介!
実はフグにも超効果的!「カワハギ集魚ライト」
それが、本来はカワハギ用の集寄として開発された「カワハギ集魚ライト」!
LED灯とビーズによる光の拡散力でしっかりカワハギを寄せてくれるアイテムなのですが、実はこの集寄、フグにも非常に効果的!

発光イメージ
アタリを取るのが難しい初心者でも、アタリの数そのものが増えるので釣果アップが期待できます。
上下にスナップ付きで簡単に取り付け可能
仕掛け図は上図の通り。
LEDライトのケースは300mの耐水試験に耐えているので、深い水深でも使うことが可能です。
上下にはサルカン付きのスナップがついているので、仕掛けのヨレも少なく、取り付けもラクラクです。
※乗合船の場合、船宿に使えるかどうかの確認をお忘れなく!
グリーンライトがオススメ!
このライトは赤・緑の2色展開なのですが、フグにはアピール力の高いグリーンがオススメとのこと!
釣って楽しい、食べておいしいカットウフグ釣りを簡単にしてくれる集寄アイテムで、好釣果を狙ってみてくださいね!
ハピソン公式「カワハギ集魚ライト」の詳細ページはこちら