各地の堤防の釣り情報を、釣具店のスタッフがお届けする「堤防釣り場レポ」。
今回は兵庫県・豊岡市のアングラーズ豊岡店からお届けです。
釣具店からの生の情報なので、ぜひ釣行を計画する際の参考にしてください!
兵庫・豊岡 津居山港
兵庫・豊岡 津居山港はこんな釣り場
アジのサイズも大きくなり、夜のアジングゲームで20cm以上が狙える、この季節。時には30cmを超えるサイズが釣れることもあります。この時期はイワシを捕食していることが多いので、脂が乗って美味しい個体が多いです。
そんなアジが手軽に釣れるのが、兵庫県豊岡の津居山港です。
足場はよく、常夜灯も点在しているので、釣りやすい場所です。湾奥にあるので、波が高い日でも安心して釣りができます。
釣りをする時間帯は、夜がオススメ。日中でも釣れないことはないですが、ポイントが絞り難く、夜ほど釣れ続かないです。
タックルは一般的なアジングタックルでOK。ジグヘッドは1gをメインに、0.8~1.5gまでを使用します。ワームはピンテールがオススメ。サイズは1.5~2.5インチで、カラーはグロー、ケイムラがよいです。
30cmを超えると抜き上げ時、口切れすることがあるので、ランディングツールは用意した方がよいです。
夜釣りは寒く辛い季節になりましたが、釣果は熱いので、今イチオシの釣りです。
アクセス
釣り場はキレイに保ちましょう
最近は釣り場のゴミ問題が深刻です。自分たちの釣り場を守るためゴミは必ず持ち帰りましょう。

アングラーズ豊岡店(あんぐらーずとよおかてん) プロフィール
兵庫県豊岡市で営業しているアングラーズ豊岡店は、海や川などの釣り場からとても近く、最新情報とともに、現地の釣りに適したアイテムを取り揃えている。エサ釣り、ルアー釣りを問わず、充実した品揃えで日本海側の釣りをカバーしている。また、店舗スタッフはルアー釣りから磯釣りまでしているスタッフもいるので、道具を揃える時にも安心。新しく始めたい釣りがある人は気軽に相談も可能だ。