【鳴門海峡タイラバ】これから大型狙いの好期 鳴門海峡のタイラバは、大型マダイ狙いの好期となっていきます。徳島・鳴門亀浦港の釣り船つるぎでは、4月1週目に70cmオーバーのグッドサイズが上がっていました。 … 1週間前 釣果情報船の釣り
茨城・鹿島沖でひとつテンヤ!大ダイ第2陣もそろそろ? 茨城・鹿島沖のひとつテンヤマダイは、「大根」周辺で、数を釣りつつ、時折2~3kgクラスの良型がポツリポツリとまじってくる状況です。直近の状況では、水温の急激な低下があ… 1週間前 釣果情報船の釣り
【兵庫県・明石沖】マダイ爆釣!船中181尾のびっくり釣果! 朝と夜の気温差はまだまだ続きますが、少しづつ寒さが和らいできました。気温も上がり、水温も上がっていい釣果が出ているかな?なんて思いながら釣果を調べていると。え!と目を… 2018年02月27日 船の釣り
相生発 鯛サビキが絶好調! 兵庫・相生のフィッシャーマンドリームスDIではサビキ仕掛けで狙うマダイが絶好調! 食べごろサイズを主体に、日によりトップで20尾以上釣り上げる日もあるほど! 7日には初… 2018年01月09日 釣果情報船の釣り
ハマればグッドサイズ連発も!? 茨城・鹿島沖のひとつテンヤマダイ 茨城県ではヒラメが全面解禁となって盛り上がりを見せていますが、年末年始の釣りにピッタリな、マダイもオススメです。 茨城・鹿島新港の第五悌栄丸は、ひとつテンヤマダイを… 2017年12月20日 釣果情報船の釣り
茨城・鹿島沖で9.43kgの大ダイ!マイクロフリップ記録か!? 9月29日、茨城・鹿島港の植田丸で、9.43kgの大型マダイが浮上しました。釣り上げたリグはマイクロフリップ。このマイクロフリップを使って釣り上げたマダイでは最大ではとウワサ… 2017年10月05日 船の釣り
【動画配信!最後にオチあり】富所潤がハヤブサ無双真鯛フリースライドで徹底解説!タイラバスタートアップマニュアル ハヤブサ・フィールドスタッフの富所潤さんが、ハヤブサの誇るタイラバアイテム「無双真鯛フリースライド」シリーズを駆使した動画が公開となりました。 https://www.youtube.c… 2017年07月18日 船の釣りハウツー初心者におすすめ
【タイラバ&落とし込み】タイラバではアタリが頻繁に! 和歌山港 和歌山港の「遊遊クラブ 育信丸」のタイラバ&落とし込み船で、5日にグッド釣果。タイラバではアタリが頻繁にあったそうで、3人で18尾をキープ。最大60cmも上がり満足釣果。落… 2017年07月06日 釣果情報船の釣り
日本海屈指の好漁場【玄達解禁!!】今シーズンも初日からヒラマサなど大物の釣果続々!! 日本海屈指の好漁場、玄達が今年も6月16日に解禁となった。 遊漁が可能な期間は8月15日までのわずか2か月間だが、そのポテンシャルはメーター前後の超大型ヒラマサをはじめ… 2017年06月21日 釣果情報船の釣り
鯛のかぶと煮(あら炊き)の作り方&美味しいレシピ 腐っても鯛と言われるように、マダイは煮ても焼いても生でも美味しい魚です。でも、鯛のお頭って調理が面倒くさそうだから、捨ててる人もいます(私の嫁もそう)。でも、お頭をか… 2017年06月10日 グルメ
簡単!激ウマ!真鯛レシピ3選 ~酒のあてや〆にもピッタリ~ マダイは刺し身、塩焼き、カルパッチョ、ムニエル、から揚げ等、いろんな料理に合いますよね。今回は簡単に作れて、美味しくて、料亭でも出てきそうな真鯛レシピを3つ紹介し… 2017年05月17日 グルメ
ベイトパターンに強い&タダ巻きでマダイが釣れる!「ラスパティーン」に注目 出典:ジャッカル ジャッカルの「ラスパティーンTG」が気になっています。TGの名の通り、タングステンのジグです。このラスパティーンをサクッと紹介してみたいと思います。 … 2017年05月16日 アイテム
美味しい魚が食べたいなら、下処理の基本「三枚おろし」をマスターしよう! 新鮮な魚を食べられるのは、「釣り人の特権」ですよね。 でも、魚を捌いた事がない人って意外と多いんです。自分は釣って帰るだけで、魚の処理と料理は嫁さんが…って方も結… 2017年05月16日 ハウツーグルメ初心者におすすめ
怒涛の入れ食いモード!! 解禁の福井・鷹巣沖で乗っ込みマダイがシーズン本番!! 5月1日に解禁を迎えた福井県鷹巣沖。 フカセ釣りのメッカで、マダイの好場として知られる同ポイントは、今シーズンは開幕から1船2ケタの好スタートを切っていたが、乗っ込… 2017年05月10日 釣果情報船の釣り
【驚愕!鹿島沖でマダイ11kg】ひとつテンヤで!PE0.3号で!記録モノが浮上 ついにやってくれましたね!茨城・鹿島港の植田丸さんの一つテンヤマダイ船で5月6日、モンスタークラスのマダイが上がりました☆ その重量ジャスト11kg(釣り人は山口さん)… 2017年05月08日 釣果情報船の釣り
【ゼロから始める一つテンヤマダイ】ほっそ~い糸で大鯛が上がる 初めて「この釣り」で掛けたマダイが忘れられない 初めて『この釣り』で2kgちょっとのマダイを掛けた時、記者は「あっ、根掛かりした」と思いました。船釣りにおけるマダイの2k… 2017年05月06日 船の釣りハウツー初心者におすすめ
<入門>ウタセマダイ攻略マニュアル いよいよ開幕となった伊勢湾の伝統釣法・ウタセマダイ。エサ付けさえできれば、初心者でも魚の王様と出合うことができる上、春は乗っ込みの大型マダイに加え、ハマチ、シオ、チヌ… 2017年05月02日 船の釣りハウツー
【春の大ダイ狙いに!】主原剛氏によるディープタイラバでの大ダイ実釣動画の配信中 乗っ込み(産卵)マダイのシーズン真っ只中です。 1年でも1番イージーに大型のマダイを狙えるタイミングということで、各地でタイラバが盛り上がりマクってきています。 特… 2017年05月02日 船の釣りLureNewsR
【巨ダイ、出たー!】計りが振り切る10kgオーバーのモンスターマダイ in 福岡・宗像大島 乗っ込みマダイの好期を迎えている福岡県・宗像大島周辺では、タイラバでモンスター級の大ダイが登場!! 宗像大島の福寿丸では、「10kg計りの針が振り切った~」と、先日10k… 2017年04月27日 釣果情報船の釣り
潮次第!だけど、春は爆釣の期待度満点!! ブランド「加太マダイ」が入れ食いのチャンス 関西では鳴門、明石と並んで、ブランドマダイと称される「加太マダイ」が入れ食いの釣れっぷり!! 潮次第で狙うポイントがかわれば、食い気もかわるので、爆釣もあれば、な… 2017年04月21日 釣果情報船の釣り
シマノ×ハヤブサのタイラバ頂上決戦!「第3回炎月×フリースライド鯛ラバCUP予選2017」全国4カ所で開催、参加受付中 人気のタイラバゲームですが、春の乗っ込みシーズンを前にどのフィールドも盛り上がりをみせていますよね。 そんなタイラバゲームにさらにアツくなれるトーナメントが開催さ… 2017年04月07日 イベントLureNewsR
大ダイ処、福井・三国沖で「ひとつテンヤ&タイラバ」のイベント開催中 大ダイの宝庫として知られる福井県三国沖。春の大ダイが始動するに合わせて、三国港の遊漁船・シーライオンでは6月14日までの期間、ひとつテンヤ&タイラバで釣った大ダイの長寸を… 2017年04月04日 船の釣りイベント
【3分で分かるタイラバ入門】「リール巻くだけ」で「誰でも簡単」に「マダイが釣れる」マジカルな釣り スカート履いて、ネクタイ締めて…タイラバ☆ リールをただ巻き巻きするだけで…魚の王様「マダイ」が釣れてきてしまうのです。そんな魔法のような釣法が「タイラバ」です。道具も… 2017年03月23日 船の釣りハウツー初心者におすすめ
【加太のマダイ絶好調】ビニールで釣れちゃう不思議な釣り 3月22日は和歌山・加太のギジエマダイが、各船宿で爆釣! 1人でツ抜けどころか、トップ釣果で20尾前後キャッチするアングラーも。春のマダイ絶好のシーズンです。 ちなみ… 2017年03月23日 釣果情報船の釣り