福井県越前町宿の底引き漁の網元の日昭丸は、例年マイカ釣りが始まる春から9月末までの期間で遊漁も営む釣り船。港から程近い越前沖でのマダイや青物、五目釣り、そして夜釣りのイカ釣りなどをメインに出船する。船は大型ながらも、定員は最大でも12人。片舷6人で超ゆったりの釣りが楽しめる。また、船には中乗りも常時乗船しているので、初心者も安心。大物釣りから手軽な五目釣り、イカ釣りなど、初心者からベテランまで楽しめる。さらに、魚釣り体験やイカ釣り体験など、初心者向けの短時間釣行プランもあり、貸し道具完備で手ぶら釣行もできる。
- 営業形態
- 乗合船 仕立船
- 定休日
- 10月~4月
- 釣り座の決め方
- 船長から指定
- 設備・サービス等
- イケス エサ キャビン トイレ ポイントカード ライフジャケット 助手仲乗り 民宿あっ旋 氷 無料駐車場 竿受け標準装備 貸し道具 電動配線

前方から見た第二日昭丸

船体の右舷側

船体の左舷側

後方から見た第二日昭丸

出港していく第二日昭丸

フロントデッキ

右舷側の釣座

左舷側の釣座

広々としたトモ

冷暖房完備のキャビン

フロントデッキに個室トイレ完備

個室トイレ内

後部デッキには男性用トイレもあり

各釣座にロッドホルダーや竿受け完備

個人イケスと循環パイプ完備

電動配線完備

船内各所にロッドホルダー設置

各釣座にはベンチシートが設置

胴の間の釣座にもベンチシートやロッドホルダー、竿受け完備

前部の集魚灯

後部の集魚灯

船体後方にはアルファベットで日昭丸の文字が入っている