投げ釣り、ワインド、青物を狙ったルアーフィッシングなど、季節ごとにいろんな釣りが楽しめるサーフ。
サーフフィッシングで気を付けなければならないのが、足元の砂です。タックルを直置きした時にリールの内部に砂が入ってしまうと最悪故障の原因にも。
堤防などとは違い、ロッドを立て掛ける場所がないため、必ずと言ってイイほどロッドスタンドは必須です。
そこで、ぜひオススメしたいのが、第一精工の「MCサンドポール8644」。
MCサンドポール8644
「MCサンドポール8644」は、サーフの砂浜に突き刺し、即席のロッドスタンドとなるアイテム。ルアー交換やノットの組み直しなど、作業をする場面で重宝します。

出典:第一精工
タックルの直置きは危険で、リール内部に入ってしまうと、ガリガリと擦れ部品を破損してしまう可能すらあるんです!
必要性は分かって頂いたと思うので、ここからは細かなギミックを紹介。
ポールの伸縮のストッパーはレバー式。最長86cm~最短44cmとなっています。
Y字となるロッド置きは折り畳んでおけるので、持ち運ぶ際もコンパクトです。
ベルトフックも搭載しているので、フローティングベストやライフジャケット、バッグのバルト部分などに引っ掛けることが可能です。
ポールの先端には石突きセーフティーカバーを付属。移動時にウエアに擦れてキズつかないようカバーをすることで、防ぐことができます。
スペック
全長 | 仕舞寸法 | 重量 | 素材 | 価格(税込) |
860mm | 442mm | 127g | ステンレス | 3080円 |
第一精工公式「MCサンドポール8644」の詳細ページはこちら
サーフフィッシングでのロッドスタンドの重要性は、ご理解頂いたかと思います。
楽しい釣りを嫌な思い出にすることのないよう、ぜひ「MCサンドポール8644」をゲットしてみてはいかがでしょうか。
こちらの動画でも解説中!