釣りをしていて、厄介なのが根掛かり。
岩礁帯であったり魚礁など、陸からでも船からでも油断しているとやってしまうアレです。
オモリも意外と高く、根掛かりの度にロストしては、お金が掛かって仕方がありませんよね。
そこで紹介したいのが、「次世代のオモリ」と言われているほどの、新発想オモリ、ギアラボにて販売中の「ROCKシリーズ」です。
ROCKシリーズ

出典:ギアラボ
この「ROCKシリーズ」は、次世代のオモリと言われ、とにかく根掛かりしにくいとされています。
その最大の要因は、その柔軟性にあります。
オモリとは思えない柔軟性で、柔軟に曲がることで、一旦挟まったオモリも、曲がってスルリと抜け出すことができるからなんです。
というか、こんなに曲がるオモリを見たことがありませんよね。柔らか過ぎると潮の影響を受けやすかったり、アクションへの影響が危惧されますが、ある程度のハリも持ち合わせており、今までのオモリと同じように扱うことが可能。
そのほか形状や浮力という性能も備えており、海底への接地面を少なくするなど、根掛かりの要因を徹底的に減らしているのです。
オカッパリ、船釣り共に対応
オカッパリの天ビン仕かけや胴突き仕かけはもちろん、船の胴突き仕かけにも使用可能。バチコンアジングなんかにも使えるので、使える幅はかなり広いですよね。
これまで底を取るのに、ビビッていた方も、ぜひこのオモリを使って攻めに攻めてみませんか?
そうすれば、着実に釣果は上がっていくに違いありませんよ!
ギアラボ公式オンラインショップ「ROCKシリーズ T101」の詳細ページはこちら