【最高の保冷力を求めるなら、ハイスペックなこのクーラーがイチオシ!!】極厚6面真空パネルモデルの「プロバイザーREX ZSS2800EX」
釣った魚の鮮度を保ったまま持ち帰る、あるいは食材や飲み物などを冷えたまま持参したい、釣りやアウトドアに必需品となるのが、クーラーです。
内容物を冷やすことが最大の目的となるクーラー、やはり保冷力は高ければ高いほど嬉しいですよね。
クーラーと言っても、その保冷力はさまざま。
特に、断熱材の違いによる、保冷力の差は顕著です。
そこで、最高の保冷力を求める方にオススメのクーラーを紹介します。
ダイワの「プロバイザーREX ZSS2800 EX」です。
プロバイザーREX ZSS2800 EX

出典:ダイワ
ダイワのプロバイザーREXは、押し込むだけで密封性がアップする「シールドロック機構」を搭載し、座れる頑丈なマッスルボディなど、数々の高機能を搭載したフラッグシップクーラーですが、今回新たに登場する「プロバイザーREX ZSS2800 EX」は、従来モデルを大きく上回る保冷力を備えた最高レベルのクーラーです。
クーラーの断熱材の素材としては、スチロール、ウレタン、真空パネルと種類があり、中でも断熱層の隙間を隅々までウレタンを充填させた真空モデルは、保冷力が抜群。
その真空モデルで、6面全てに真空パネルを使用した「ZSS」は高い保冷力を誇っています。
そのZSSの保冷力を上回るのが、新登場の「ZSS EX」。
同じ6面真空パネルとなっていますが、異なるのは、その真空パネルの厚み。
プロバイザーREX ZSS 2800EXは、極厚の真空パネルを採用しています。
これにより、保冷力も大きくアップ。
ダイワでは、保冷力の目安として、クーラーに入れた氷の持ち時間を「KEEP○○(数字)」と表示していますが、6面真空パネルを搭載の「ZSS2800」でKEEP130。
対して、極厚真空パネル6面を搭載した「ZSS2800 EX」は、KEEP150となっています。
従来の最高クラスの氷の持ち時間を、さらにおよそ20時間も伸ばす、驚異的な保冷力。
真夏の炎天下での使用や、遠征など数日間の釣行にも、安心して使用できます。
そして、プロバイザーREXシリーズに搭載している、高機能も多数搭載しています。
シールドロック機構
2段階に押し込むことで、上フタを防水パッキンに密着させるシールドロック機構。クーラー内の気密性が大きくアップします。
マッスルボディ
剛性があり、座っても大丈夫な頑丈ボディを搭載。
ワンハンドオープン
片手で開閉ができるので便利です。
両開きの上フタ
取り外しが可能なので、お手入れがラクラクです。
Φ24大口径水栓
90度回すだけで、簡単に開閉ができる水栓。跳ね上げ水栓で、手も汚れにくくなっています。
ふんばるマン
ダイワのクーラー専用の滑り止めラバーで、しっかりとグリップ。
堤防などの平らな所だけでなく、磯場などでの使用にもバッチリ対応してくれます。
ペットボトルが、縦に入る高さが確保されているのも嬉しいポイントです。
アイテム | 容量(リットル) | 自重(kg) | 内寸(cm) | 外寸(cm) | メーカー希望本体価格(円) |
---|---|---|---|---|---|
プロバイザーREX ZSS2800 EX ホロシルバー | 28 | 7.4 | 27×42×23.5 | 40×57×34 | 79,500 |
今回登場するEX 28リットルは、2024年3月発売予定となっています。
また、ダウンサイズモデルのZSS 1600EX、ZSS 2200EXは、5月発売予定となっており、用途に合わせてサイズが選べるのもありがたいですね。
クーラーに最高の保冷力を求める方にピッタリな、極厚真空パネルを6面搭載した驚異の保冷力を誇るクーラー「プロバイザーREX ZSS2800 EX」。
今年、イチオシのクーラーです。
ダイワ公式「プロバイザーREX ZSS2800 EX」詳細ページはこちら
