海面に浮かぶ電気ウキの明かりをジッと見つめていると、時間を忘れさせてくれますよね。
時には釣れない状況に気が付きイライラ(笑)。
それもまた釣りですよね。
そんな夜釣りで、「あともうちょっと飛ばしたいな」、「光が小さくて全然見えない」と、困ったことありませんか?
そんな方は、ぜひこちらの電気ウキがオススメです!
α-トビコン ヒロミ産業

出典:ヒロミ産業
ヒロミ産業から発売されている「α-トビコン」という電気ウキ。この電気ウキは「飛びをコントロール」するから「トビコン」と名付けられるほどの遠投性能の持ち主。
遠投性能
内蔵されたオモリにより重心移動を行い、理想的な飛行姿勢を保持することで遠投性能が格段にアップしています。
広範囲のポイントを狙えるのは、日中でも夜釣りでも大きなアドバンテージ。手前のポイントで釣れている時は問題ないですが、遠くのポイントでしかアタリがない時は、より遠くへ投げられる方が有利なのは必然。
周りの釣り人が届かないポイントへ仕かけを入れることができれば、自分だけが入れ食いなんてシーンも期待できます。
さらにはウキの頭から着水することで、ハリスが絡みにくくなっていることも魅力です。
視認性
ウキのトップがより明るくなり、視認性が抜群。
夜の海では、仕かけの位置確認、アタリの判別など、日中に比べて分かり辛いですが、発光部分が明るければ明るいほど視認性はアップ。
小さなアタリの判別もできれば、釣果にも結び付きますよね。
遠投性能が上がって、仕かけを遠くに投げられるので、視認性が増したのはかなりのメリットではないでしょうか。
浮 力 | 自重(g) | 全長(㎜) | 最大直径(㎜) |
3B | 32.0 | 230 | 25.0 |
0.5号 | 31.0 | 230 | 25.0 |
0.8号 | 29.0 | 230 | 25.0 |
1号 | 27.5 | 230 | 25.0 |
1.5号 | 26.0 | 230 | 25.0 |
2号 | 33.6 | 248 | 27.0 |
3号 | 31.3 | 248 | 27.0 |
春になれば、また釣り物が増えて楽しみな季節となります。
次の夜釣りには「α-トビコン」を持っていってみてはいかがでしょうか。
ヒロミ産業公式「α-トビコン」の詳細ページはこちら