各地の堤防の釣り情報を、釣具店のスタッフがお届けする「堤防釣り場レポ」。
今回は大阪市・住之江区のTポート南港店からお届けです。
釣具店からの生の情報なので、ぜひ釣行を計画する際の参考にしてください!
大阪・南港 魚つり園護岸
大阪・南港 魚つり園護岸はこんな釣り場
今回は、大阪・南港魚つり園でのチヌのフカセ釣りを紹介します。
1月になると、釣り物がかなり減りますが、チヌのフカセ釣りはこれから5月ぐらいまで、ロングランで狙えます。南港魚つり園は、全体的に岸際がスリット形状になっているので、冬の低水温期は、スリット際狙いがキモです。
ただ、岸際は潮がかなり複雑で、2枚潮になることが多々あるので、その対策は必要です。そこで釣り方は、半遊動の沈め釣りなどがオススメです。
とにかく、仕かけがスリット際から離れないように意識をするのが、釣果につながります。ヒットすれば、スリットに擦れてハリスが切られることもあるので、ハリスは2号前後を使いましょう。
マキエはオキアミ1.5kg、もしくは3kgブロックに、チヌ用集魚材をまぜて、最初にポイント作りとして、多めに撒きます。サシエは、日によって反応がかわるので、オキアミだけでなく、コーンやサナギ、ネリエなども使いましょう。オキアミとコーンを一緒に刺すと反応がよい時もあります。
これから冬の本番なので、防寒対策をしっかりとして、釣りを楽しみましょう。
アクセス
釣り場はキレイに保ちましょう
最近は釣り場のゴミ問題が深刻です。自分たちの釣り場を守るためゴミは必ず持ち帰りましょう。
![](https://i0.wp.com/www.tsurisoku.com/news/wp-content/uploads/2020/07/nanko02.jpg?fit=240%2C180&ssl=1)
Tポート南港店
大阪・南港エリアの釣具店、Tポート南港店。生きエサ卸りの土屋商会直営で国内外よりエサを直輸入しており、新鮮なエサが勢ぞろい。阪神高速堺線玉出インター下車後南港通りを右折。所在地は大阪府大阪市住之江区平林北2丁目7