ジャッカルがイカメタルシリーズ「ゲキダキ」発足! “特殊ソリッドティップ”が搭載された大注目ロッドをピックアップ

あの大手釣具メーカー「ジャッカル」が、今年はイカメタルゲームについに進出。アイテムシリーズの名前は「ゲキダキシリーズ」!

△画像から全アイテムチェックできます

メタルスッテ、スッテ、ドロッパー、シンカー、リーダー、ロッドと一気にアイテムが登場して完全網羅。その中でも目玉アイテムであるイカメタル専用ロッド「ゲキダキシャフト」を紹介します!

ゲキダキシャフト【ジャッカル】

2024年4月発売予定

ジャッカルのコダワリが詰まりに詰まった、専用ロッド「ゲキダキシャフト」。

ラインナップはイカメタル用が4本、オモリグ用が2本の計6機種展開! 様々な状況に対応する、面白いモデルがズラッと並んでいます。

アタリを明確にする“特殊ソリッドティップ”

最大の特長が、超柔軟な“特殊ソリッドティップ”を搭載しているコト。

上記の画像で見てわかるように、超柔軟で高強度!

これだけ柔軟なので、僅かなアタリも大きく振れて目感度抜群。不意に起こるガイド周辺のライントラブルに対しても、破損のリスクを抑えてくれるのも嬉しいポイントです。

ちなみにこの“特殊ソリッドティップ”は、オモリグモデルとイカメタルモデルでカラーリングが異なります。

竿先を上げてアタリを待つイカメタルモデルには、黄色ブランクス+黒・オレンジスレッド。竿先を下げてアタリを待つオモリグモデルには、点で穂先を追える黒色ブランクス+黄色・オレンジスレッドが搭載。

そうすることで、各釣法にてアタリを捉えやすくしているのだとか!

スパイラルガイドシステム採用

ベイトモデルにはスパイラルガイドが標準装備されているので、糸絡み対策もバッチリ。ライントラブルによる穂先の巻き込みも防止してくれますし、手返しアップにも貢献!

で、嬉しいのが全ガイドに軽量なチタン製SICガイドも搭載されていること! ロッド全体の重量が軽くなるので、軽快に操作ができそうです!

ラインナップ

GDS-C50H/Bait Casting

圧倒的な操作性を誇る超攻撃的モデル。

最盛期の数釣りにおいて、超先調子仕様が圧倒的なアドバンテージとなる1本。硬めのバットを活かしたキレのイイ誘いを入れた後、瞬時に竿先のブレが収束し、誘い後スグに出るアタリも明確。“この竿でしか取れないアタリがある”そんな個性的な機種。

Name Length(ft/m) 継数 Power Lure(g) Line Price
GDS-C50H 5’0″/1.52m 2 HEAVY MAX 30号 PE 0.4〜0.8号 ¥40,700
GDS-C510ML/Bait Casting

イカメタルゲームの中核を担うショートモデル。

全国的に主流となる20号~30号を用いたイカメタルゲームで最も出番の多い1本。アンダー6ftのレングス設定が軽快な操作感を実現。一晩中振り続けれるほど…。ティップからバットまで素直に曲がり込みながら視認性の良いティップで僅かなアタリをすかさずキャッチ! 王道なイカメタルロッドに仕上がっています。

Name Length(ft/m) 継数 Power Lure(g) Line Price
GDS-C510ML 5’10″/1.78m 2 MEDIUM LIGHT MAX 30号 PE 0.4〜0.8号 ¥41,250
GDS-C64M/Bait Casting

ナチュラルな誘いが可能なミドルレングスモデル。

6.4ftのレングスを活かし、仕掛けをナチュラルに漂わせる1本。柔軟なブランクスが仕掛けの揺れを抑えることで、警戒心の強い大剣クラスに対しても違和感のない誘いを実現。40号~50号といった重量級メタルスッテまで扱えるため、早潮攻略にもマスト!

Name Length(ft/m) 継数 Power Lure(g) Line Price
GDS-C64M 6’4″/1.93m 2 MEDIUM MAX 40号 PE 0.4〜0.8号 ¥41,800
GDS-S69ML/Spinning

フォールでのアタリを誘発するロングスピン。

ロングレングスを活かしたテンションフォールの誘いが得意なモデル。ユックリと竿先を下げながらアタリを待つこの釣法でベイトロッドでは出せないアタリを、リールが下に配置されたスピニングタックルならではの安定感で実現可能。

Name Length(ft/m) 継数 Power Lure(g) Line Price
GDS-S69ML 6’9″/2.06m 2 MEDIUM LIGHT MAX 30号 PE 0.4〜0.8号 ¥42,350
GDS-C69H-OMO/Bait Casting

深場・早潮を攻略するベイトオモリグスペシャル。

40号以上のシンカーの使用も想定し、設計されたベイトオモリグモデル。張りのあるベリーからバット部により重量級シンカーでも軽い力で跳ね上げることができ、アングラーの負担を軽減。強靭なバットとは裏腹に、繊細なティップセクションはオモリグならではの小さな“違和感”を捉えることができます。

Name Length(ft/m) 継数 Power Lure(g) Line Price
GDS-C69H-OMO 6’9″/2.06m 2 HEAVY MAX 30号 PE 0.6〜1.0号 ¥42,350
GDS-S68MH-OMO/Spinning

オモリグを意のままに操る専用スピン。

早潮、大剣攻略で活躍するオモリグ釣法に高次元で対応する1本。6.8ftとオモリグロッドとしてはやや短めなレングス設定と、このモデル専用に設計されたグリップデザインによって、キャスト、シャクリ上げ、フッキングなどのオモリグにおける一連の動作を軽快に行うことが可能。

Name Length(ft/m) 継数 Power Lure(g) Line Price
GDS-S68MH-OMO 6’8″/2.03m 2 MEDIUM HEAVY MAX 40号 PE 0.6〜1.0号 ¥42,350

 

あのジャッカルが打ち出した、イカメタルファン大注目の「ゲキダキシリーズ」!

早く実戦で使ってみて、使用感を知りたいところです!

ジャッカル公式「ゲキダキシャフト」詳細ページはこちら

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!