【ドラゴン攻略の一手】“初期アタリの出し方”で釣れるサイズが変わる!! 最新タックルで「大型タチウオ攻略法」を名手たちが実践

全国各地へと広がりを見せる船テンヤタチウオ。

ファンも年々増加中で、例年続々とNEWアイテムが登場しています。

ダイワ2024最新タックルで実釣!

そこで今回は、2024シーズンのダイワ最新タックルと仕かけを携えて、ダイワスタッフの“きくりん”こと菊池雄一氏と、ダイワフィールドテスターの渡辺太吾氏、金森聡氏らとともに、大阪・泉佐野の上丸で洲本沖へと出船。

その性能を実釣で体感してきました。

朝イチから洲本沖でドラマが…

大阪湾・洲本沖に、最新のテンヤタチウオタックルを携えて、実釣に挑んだダイワのテンヤタチウオの3人の名手たち。

朝イチは、大阪湾のド定番とも言える「極鋭タチウオテンヤ」シリーズの最高峰「極鋭タチウオテンヤSP EX82―174」と、小型電動の「シーボーグ200J」。

そしてテンヤは、フックがスライドする、革命的な半遊動タチウオテンヤのミドルフック版「船タチウオテンヤSS AHミドルフック」で開始しました。

「(潮の状況と入ったポイント的に)朝イチは(ドラゴンの)チャンスやぞ!」と、上丸の村上船長から檄が飛びます。

小型が多い状況だったここ数日の大阪湾でしたが、ダイワスタッフのきくりんが、船長の檄に応えました。

誘いは珍しく⁉ 電動でのタダ巻き。しかも、ラインマーカーの上がってくるのを見ると、かなり速めです。何度か、底から狙いのタナ間を巻き上げている時、穂先にトンと小さなアタリがでました。

すると、そこからは電動巻きを止めて、いつもの手巻き。

アタればすぐにハンドルを巻く、深追い掛け釣法に移行します。

アタる、追わせるを数回繰り返し、やがてでた、強く押さえ込んだ本アタリを合わせた瞬間、きくりんの表情が、こわ張りました。

「デカい!」と言うと同時に、先調子の極鋭タチウオテンヤSP EX82―174が胴まで曲がり込みました。

途中の引き込みには、シーボーグ200JのJOGパワーレバーで巻き速度を調整。そして、トレードマークの「膝」を柔軟に曲げ込んで対応します。

まだ薄暗い水面に浮かんだのは、尾が太い部分から切れて、100cmほどしかなかったものの、その顔付きと幅広の厚みは、紛れもないドラゴン。

朝イチからのドラゴンの登場に、船上は沸きました。

関東流のD-トゥイッチ釣法も効果的

D―トゥイッチ釣法の名手、渡辺太吾氏は「関東流の釣りが大阪湾でも通用するかを試したい」と、幅の小さな連続シャクリを5回ほど入れながらハンドルを半回転ほど。

その後、1~2秒の短いステイを入れる誘いで、止めた時のアタリや、誘い中の抜けるアタリを次々と掛けていきます。

軽くて感度もアップする手巻きリールでも連発!

時合が落ち着けば、シーボーグ200Jにかえて、ハイパードライブデザインを搭載した新型手巻きリール「アドミラA」を使用します。

電動リールに比べて、よりコンパクトで軽い仕様は、感度抜群。

穂先にでる目感度に加え、小さいアタリでも、手指にまで違和感が伝わるそうです。

軽くて操作性が高まるので、頻繁にアクションを入れる釣りにも、この組み合わせは最適です。

この日、船中では幅指2~3本が主体となりましたが、ノーマルフックに比べて、サイズダウンさせたミドルフックは、小型のアタリにもしっかり対応。周りが食い渋い時間帯でも、3人は次々とアタリをだし、ヒットさせては抜き上げていきました。

▲きくりんこと、菊池雄一氏

▲渡辺太吾氏

▲金森聡氏

ド定番の小型電動「シーボーグ200J」と、より軽くて操作性と感度が高まる手巻きの「アドミラA」。さらにノーマルフックの「船タチウオテンヤSS AH」と針が小さい「同ミドルフック」。

状況に応じて使い分ければ、今まで以上に釣果はもちろん、面白さも増してくるハズです。

ダイワ公式「極鋭タチウオテンヤSP EX82―174」詳細ページはこちら

ダイワ公式「シーボーグ200J」詳細ページはこちら

ダイワ公式「アドミラA」詳細ページはこちら

ダイワ公式「船タチウオテンヤSS AH」詳細ページはこちら

きくりん流テンヤタチウオサイズアップ術

シーボーグ200Jの巻き速度12前後のタダ巻きで初期アタリをだす

デカいタチウオは狙って釣れる!? 大型狙いを意識した釣り方を実践していた、きくりん。

当日も朝イチの好時合に、見事ドラゴンを仕留めました。

その釣り方が、電動リールでのタダ巻き。

シーボーグ200Jの巻き速度12前後の、誘いにしては、かなりの早巻きでアタリがでるまでは、狙ったタナ間で誘い上げを繰り返し、初期アタリがでれば、手巻きの深追い掛け釣法で、しっかりと追わせて、確実にフッキングさせていました。

結果、当日は全体的に小型が主体でしたが、周りより釣れるタチウオのアベレージは、少し大きかったように感じました。

皆さんも「タチウオのサイズアップを狙いたい」、そんな時は引き出しの1つとして試してみてはいかがでしょうか。

上丸の詳しい情報を見る

ダイワ(DAIWA)

1958年の創業、リール、ロッド、ルアー、用品などあらゆる釣り物のフィッシングタックルを扱う総合ブランドとして、国内、海外に多くのファンを抱えている。ジャパンクオリティの品質の高いアイテムを日々開発、その過程で、世界初となるテクノロジーも数多く輩出している!

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!