
櫻井あこ(Ako Sakurai) プロフィール
ALOHA〜! 櫻井あこです。
まずは年始の震災で被害に遭われている方々には、心よりお見舞い申し上げます。1日も早く平穏な日々が戻るように、できる支援を皆でしていきたいですね。
さて、新年1発目なので、今月はマダイを1尾ドドーン! と豪快に丸焼きにするオーブン焼きを作ってみました。
写真映えする華やかな見た目で、パーティや大勢でテーブルを囲む時にピッタリな1品ですが、材料や工程は実にシンプルで、調理はほぼオーブン任せなので、とっても簡単なんです。
今回はマダイで作りましたが、ハタや根魚やカワハギなどの白身魚もオススメです。
レモンは皮ごと食べられるものを丸ごと1個たっぷりと使うことで、とても爽やかな香りと、ほどよい酸味が効いて美味しく仕上がります♪
また、半身を食べたら、もう半分は身をほぐして、残ったタマネギやトマトや、スープと一緒に茹でたパスタとオリーブオイルと炒め合わせるのも、オススメです。ぜひ、作ってみてくださいね♪
マダイのオーブン焼き〜塩レモンガーリック風味〜
・マダイ 40cm弱1尾
・粗塩 適量
・レモン 1個(厚めにスライス)
・タマネギ 1個(厚めにスライス)
・プチトマト 8個
・ニンニク 3片(厚めにスライス)
・ローリエ 1枚
・岩塩 適量
・タイム 適量
・白ワイン 大さじ1.5
・オリーブオイル 大さじ3
・ブラックペッパー 適量(お好みで)
①マダイのウロコとエラと内臓を取ったら、血合いを洗い流して水気を拭き取り、全体と腹の中に粗塩を振り広げて20分置き、出てきた水分をしっかりと拭き取る。
②耐熱皿にオリーブオイル大さじ1を垂らし、スライスしたタマネギを敷き、軽く岩塩を振る。
③マダイの頭を左にして、皮目に3箇所切り込みを入れ、②の上に乗せてから、腹とエラの中にローリエ1枚と、スライスしたニンニクとレモンをたっぷりと入れて、切り込みにも半月切りにしたスライスレモンとニンニクを挟み込んで、岩塩とタイムを表面と腹の中にも振り掛ける。
④プチトマトを周りに並べて、白ワイン大さじ1.5と、オリーブオイル大さじ2を回し掛けたら、200度に予熱したオーブンで25~30分ほど焼く。※焼き時間は様子を見ながら加減する。今回は尻尾がオーブンの天面に当たってしまったため、下段で33分焼きましたが、中段で焼く場合はもう少し早く焼き上がると思います。
⑤耐熱皿のまま豪快に食卓にサーブして、お好みでブラックペッパーを振り掛けたら、取り分けていただきます♪