各地の堤防の釣り情報を、釣具店のスタッフがお届けする「堤防釣り場レポ」。
今回は兵庫県・明石市のまるは釣具明石店からお届けです。
釣具店からの生の情報なので、ぜひ釣行を計画する際の参考にしてください!
兵庫・明石 大蔵海岸周辺
兵庫・明石 大蔵海岸周辺はこんな釣り場
兵庫県明石の大蔵海岸周辺では、1月後半からメバルの釣果が頻繁に出始めました。
大蔵海岸東側、朝霧川河口、アジュール舞子、明石市役所裏と実績ポイントも多く、一帯で賑わいを見せています。
何れの釣り場も、落下防止柵、公衆トイレが設置されており、女性や子供も安心して釣りが楽しめます。
例年、明石のメバルは、1月頃から産卵前の荒食いシーズンに入り、本格的に釣れ始めます。エサ釣りで手軽に狙うことができるのでオススメです。サイズは、小型だと10cm未満、良型は25cm級、中には30cmを超える尺メバルも釣れます。
エサ釣りでは、ウキ釣りが鉄板です。1号ほどのウキに、エサはシラサエビや石ゴカイ、針は7~8号のメバル用がオススメです。
メバル釣りの場合は、糸の太さが重要です。ハリスは0.6~0.8号の細めを使ってください。シラサエビを使う場合は、少し撒くとより釣果を期待できます。タナは1~1.5ヒロの浅めが効果的です。
アクセス
釣り場はキレイに保ちましょう
最近は釣り場のゴミ問題が深刻です。自分たちの釣り場を守るためゴミは必ず持ち帰りましょう。

まるは釣具明石店(まるはつりぐあかしてん) プロフィール
関西を中心に幅広いエリアに店舗を構えるアングラーズグループの明石店。船釣りやオカッパリなど、地元の釣果情報を中心に詳しいスタッフがさまざまな情報を教えてくれる。