各地の堤防の釣り情報を、釣具店のスタッフがお届けする「堤防釣り場レポ」。
今回は兵庫県・明石市まるは釣具明石店からお届けです。
釣具店からの生の情報なので、ぜひ釣行を計画する際の参考にしてください!
兵庫・明石 大蔵海岸周辺
兵庫・明石 大蔵海岸周辺はこんな釣り場
1年で水温が1番下がる時期を迎えていますが、兵庫県明石の大蔵海岸とその周辺では、夜釣りのメバルが安定した食いを見せています。
1月後半から釣れ続いており、良型の荒食いシーンに当たる日は、やや少なくなった感はありますが、コンディション次第で、まだ数釣りが期待できるので、足繫く通う釣り人も少なくありません。
オススメの釣り方は、シラサエビを撒きながらのウキ釣りです。仕かけは、1号までの軽めの電気ウキ、メバル針7号、ハリス0.8号を目安にしてください。エサはシラサエビのほかに、青イソメや石ゴカイを使う人もいて、虫エサの場合は25cm前後のグレが竿を曲げることもあります。
ウキ釣りのほかにも、ジグヘッドのフロートリグで狙うライトゲーマーも多く、「仕事帰りの1~2時間に、ちょっと投げて晩のおかずを釣って帰る」と言う釣り人も多いです。
アクセス
釣り場はキレイに保ちましょう
最近は釣り場のゴミ問題が深刻です。自分たちの釣り場を守るためゴミは必ず持ち帰りましょう。

まるは釣具明石店(まるはつりぐあかしてん) プロフィール
関西を中心に幅広いエリアに店舗を構えるアングラーズグループの明石店。船釣りやオカッパリなど、地元の釣果情報を中心に詳しいスタッフがさまざまな情報を教えてくれる。