金属加工の町、燕三条が生んだアウトドア&釣具メーカー「ベルモント」。
ベルモントの強みは、燕三条のノウハウが注ぎ込まれた製品開発と、金属の中でも難しい“チタン”の加工が得意なこと。
その強みが活かし、チタン製で超軽量&耐久性が高いと話題になり、ミニマム思考のキャンパーの中で支持され続けている焚き火台「TABI」。
今回は、そんなTABIがもっと便利になるカスタムアイテムを2種類紹介!
①TABI サイドプレート
こちらはTABI専用のサイドプレート。
装着することで本体の剛性が高まるとともに、重い薪を上に載せやすくしてくれるアイテム!
またデザインもコダワられていて、夜の焚き火では炎に照らされると「山のシルエット」が浮かび上がる設計に。
また、TABI同様、チタン製なので超軽量(1枚約25g)。2枚持ち歩くとしても負担にならない重さです。
TABIユーザーには必須級? な大注目アイテムです!
■本体価格:2,000円(税別)
■材質:チタニウム
■サイズ:約W190×H67.8×1.2mm(1枚)
■重量:約25g(1枚)
■MADE IN JAPAN
ベルモント公式「TABI サイドプレート」詳細ページはこちら
②アイアングリル
「アイアングリル」はTABIだけではなく、折り畳み卓上グリルの「HIGATAMI」にも載せて使えるグリル鉄板。

画像左:HIGATAMI
画像右:TABI
TABIにジャストな鉄板を探してた! なんて人は多いのではないでしょうか!
素材が熱伝導に優れるブルーテンパー材なので、少ない炭でも十分に焼き調理ができます。炭の遠赤効果と鉄板の蓄熱効果で厚いお肉でもじっくり中まで火が通り、より美味しく調理できるようになるそうですよ!
■本体価格:3,600円(税別)
■材質:鉄(ブルーテンパー材)、ハンドル:ステンレス鋼
■サイズ:約W246×D176×H13.2mm、板厚:2.3mm、ハンドル:全長約150mm
■重量:本体約615g、ハンドル約32g
■MADE IN JAPAN
ベルモント公式「アイアングリル」詳細ページはこちら
TABI非ユーザーの方はチャンス!
「TABIを持ってないよ!」という方はチャンス!
ベルモントの公式オンラインショップでは「TABI+1キャンペーン」を実施中!
TABIを購入すると、一緒に使える焼き網がプレゼントされます!
キャンペーンは焼き網がなくなり次第終了とのこと!
TABIが気になっていた方は、お早めにチェックしてみてください!
ベルモント公式オンラインショップ「BM-246 焚き火台 TABI (グリルエクステンション付き)」詳細ページはこちら