紀伊半島、和歌山でアカイカと呼ばれるケンサキイカ。
そのケンサキイカが、最盛期を迎えています。
ケンサキイカはイカの中でも、トップクラスに美味しいと言われ、ファンが多いターゲットです。
船釣りで狙うことができるケンサキイカは、胴突き仕かけや、今流行りのイカメタルなどで釣ることができます。
イカメタル、胴突き仕かけはこちら
そんな、ケンサキイカが今、椿、市江、日置の各沖で絶好調のようです!
美味しいケンサキイカが1人100パイ超え!?

日章丸で7月2日ケンサキイカ胴長10~18cm1人80~130パイ
何と、7月2日に日章丸ではケンサキイカがよい人130パイと「釣れすぎでしょ!」と思わず言いたくなるような釣果。
ケンサキイカは冷凍しても、しばらく持ち、いつでも美味しくいただけますので、どれだけあっても困りませんよね。
美味しいイカがこれだけ釣れるなら、行かなきゃ損ですよ!
ケンサキイカ釣りは、その魅力にどっぷりと浸かってしまうほど、とても奥が深い釣りです。
しかし、初心者でも手軽に狙うことができるので、船釣りデビューにはお勧めなのです!
フッと竿先が軽くなる、イカ特有の引きとググンと強いイカの引きは楽しいですよ。
涼しい夜風に当たりながら大人の夜遊びをぜひ、楽しんでみてくださいね!
次の日の晩御飯に嬉しいご馳走が増えること間違いナシですよ!
椿、市江、日置沖へとアカイカ釣りで出船している船宿はこちら