メリットは、何といっても集魚力の高さと言えるエサ巻きエギ。
キビナゴやイワシ、ササミなどを巻き付けるのですが、そのエサの付けやすさというのが、エギを選ぶ1つのポイントです。
そのエサの付けやすさで定評のあるヨーヅリの「スシQ」。この「スシQ」にシステムカラー®が新しくラインナップされます。
スシQ 中層用&ボトム用
4月下旬にシステムカラー®がラインナップ
ヨーヅリから発売されている「スシQ中層用」と「スシQボトム用」のラインナップに新しくシステムカラー®が登場します。
深場グリーン、闇夜ローズ、お月見パープルといった新しく追加されたカラーラインナップで、「スシQ」に新風を巻き起こしてくれるハズ!
「スシQ」について紹介
「スシQ」はエサ巻き用のエギとして登場。クイックベイトホルダーを使用し、5秒でカンタン取り付けできるのが魅力です。
イメージ
エサ全体を包み込むように装着し、キレイにズレにくいからアングラーに人気となっています。
中層用とボトム用がある
「スシQ」には、中層用とボトム用があり、それぞれ沈下速度が違ってきます。中層用は約3.2秒/m、ボトム用は約2.6秒/m、これはベイトを装着した時を想定しているとのことで、ベイトによって多少変化するのでご注意を。
ラインナップされるシステムカラー
これまで以上に使いやすくなる「スシQ」。エサの集魚力と適格なカラー選択で、さらなる釣果アップを狙っていきましょう。
デュエル公式「ヨーヅリ スシQ 中層用」の詳細ページはこちら
デュエル公式「ヨーヅリ スシQ ボトム用」の詳細ページはこちら

DUEL
1967年創業の老舗!
福岡県福岡市を拠点とするバス釣り&SW各魚種向けのルアー、エギ、フィッシングライン中心に手掛ける釣り具の総合メーカー。
デュエルの人気主要ブランドは3つ!
国内向けのルアーと釣り糸を主に扱う「デュエル(DUEL)」
主にイカ釣り製品と海外向けルアーを中心に扱う「ヨーヅリ(YO-ZURI)」
ラインやルアーを主に扱う「ハードコア(HARDCORE:釣糸、ルアー)」