じわりじわりと人気が高まっている「ひとつテンヤ」!
各社から様々な種類のテンヤが発売されているので、特にビギナーはどのテンヤを使うか迷っている人も多いハズ。
そんな人にオススメの、メジャークラフトから発売されている「げんこつかぶら」を紹介!
げんこつかぶら
発売中

出典:メジャークラフト
「げんこつかぶら」は、2024年に新色と、新サイズ4、15、18号が登場したことで、さらに使いやすくなったテンヤ!
価格も600~840円とお手頃価格なのでハイコスパ!
価格だけではなく“釣れる要素”が盛りだくさんなので紹介していきます!
独自のバランス設計でエビが水平を保つ!
マダイへのアピールで重要なのがエビの姿勢。
「げんこつかぶら」は水平姿勢をキープしてくれるので、ナチュラルにマダイを誘うことができます!
また、着底時には水平に落ちてくれるので、根掛かりもしづらくなっています!
フォールスピードが速い!
角のない滑らかなヘッド形状は、水の抵抗を受け流し、素早く着底してくれます!
ひとつテンヤは、テンヤを誘いあげる→落とすを繰り返す釣り。だからこそ、着底が早い=手返しアップを意味します。
また、潮の速いエリアや水深があるエリアでも、フォールスピードの速さは武器になってくれます!
スイベル付きなので糸ヨレしづらい!
孫針はフッ素コート加工で貫通力バツグン!
カラーバリエーションは11色
4号 / ¥600(税込¥660)
6号 / ¥600(税込¥660)
8号 / ¥640(税込¥704)
10号 / ¥680(税込¥748)
12号 / ¥720(税込¥792)
15号 / ¥780(税込¥858)
18号/ ¥840(税込¥924)
今回はスタンダードでハイコスパな「げんこつかぶら」を紹介しました!
気になった方はぜひチェックしてみてください!
メジャークラフト公式「げんこつかぶら」詳細ページはこちら