駐車場が近い便利な釣り場を紹介! サビキで小アジの数釣りが楽しめます

寄稿:竹村勝則

竹村勝則 プロフィール

元釣場速報編集部のベテラン記者。堤防釣り、磯釣り、渓流釣りなどに造詣が深く、各地の堤防、磯、渓流などに積極的に繰り出している。ウキなども自作するこだわりの強い1面もある。

大阪 田尻漁港

大阪 田尻漁港はこんな釣り場

ここへは大阪臨海道路の田尻スカイブリッジ手前(堺方面から)の臨海南4信号で右折して、駐車場へ入り、1番奥へ駐車すると釣り場に近い。トイレもある。

100mほどの波止で、先端部にテトラが入っている。今のところ小アジは先端手前から20~30m間の港内側で釣れている。夏から秋は港内側全体で釣れる。

先端のテトラ周りは足下には要注意だが、メバル、ガシラの好ポイント。波止の左側、マーブルビーチは浅い。

今回はアジを狙って出発

大阪湾沿岸のどこでもと言う訳ではないが、小アジが釣れている。これからも釣れると思われるので、今回も小アジ釣りを取り上げた。

小アジが釣れていると言っても、日中はまだ釣れない。早朝か夕まずめから半夜釣りなら釣れている。

先日出掛けたのは、泉南の田尻漁港のマーブルビーチ側の波止。今春の3月にエビ撒き釣りで、メバルが釣れた好場。

ここでは、少し前から夕まずめの時合に小アジがよく釣れている。当日も地元の常連さんが数人、釣っていた。

釣り場は、漁港に着いて階段を降りた先で、100mほどの波止がある。

波止の右側は白い玉石のマーブルビーチ。左側の港内が釣り場である。

この階段を降りて波止へ

時間は17時半頃で、波止先端近くの港内側に常連さん4、5人が、サビキ釣りをしていた。見ていると、まだポツリ、ポツリ程度だが小アジが釣れていた。

1番先端にいた人が納竿したので、入れかわりに入る。

当日は曇天で大潮、夕方が満潮の好時合なので、期待できる。

常連さんの釣り方は、ウキサビキで20mほど前方へ投げている。

自分のすぐ左側の常連さんはベテランのようで、天ビンカゴで、天ビンの下に20cmほどの短いハリスで1本針を出していて、そこにオキアミを付けていた。

見ていると、時々は天ビン下の針に小アジが食い付いていた。竿下の近場までは小アジがこないようなので、こちらもウキサビキをする。

釣り始めの数投は、まだ小アジが寄ってこないので、早めに仕掛けを上げて、アミエビを入れては打ち直す。

7、8投目にウキがポコポコッと大きく動くアタリがきた。ゆっくり引き寄せると、6本針の中間に、15cmぐらいの小アジが1尾食い付いていた。

始めは1尾ずつだったが、常連さんが言っていたように、18時を回ると好時合がきて、ダブル、トリプルで釣れる。これがサビキ釣りの面白いところ。

豆アジだけでなく、15cm前後の小アジだから3尾も食い付くと、引きと重さは相当なもので、十分に楽しめる。

19時頃までサビキ釣りをして、約40尾釣れたので、その後5.3mの渓流竿で、アミエビのマキエ、石ゴカイをエサにしてウキ釣りをしてみた。

この釣り方は、淡輪ヨットハーバーと淡輪漁港では効果があったのだが、ここでは小フグがきただけで、小アジは1尾も釣れなかった。

小アジはまだ近場へは寄ってこないようであった。

アクセス

 

駐車料金は平日1時間以内190円(土日310円)、2時間250円(土日510円)、3時間320円(土日640円)、4時間380円(土日760円)、5時間440円(土日880円)、10~24時間800円(土日1490円)。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!