船タコはビギナーでも土産十分の好乗り中! アジは40cmオーバーの大型が続々と上がっています【大阪湾&瀬戸内の最新釣果】

大阪湾&瀬戸内各地、オススメエリアの釣果情報をお届けするコーナー。

今週も、船釣りでは依然明石沖のマダコが好乗りモード。3~4kgの超大型もまじって、よい人30パイオーバーの好釣果が続々と出ています。

アジ狙いでは、40cmオーバーの大型がよい人2ケタ釣果。五目釣りではマダイやガシラ、サバなどもまじります。

キス釣りは数が安定して出始め、いよいよ本番の様相です。

釣り堀は、マダイをよい人2ケタ前後。これにヒラマサ、天然イシダイ、シマアジ、イサギなども釣れています。

最新の釣果情報を参考に、ぜひ釣りに出掛けてください。

兵庫エリア

明石沖のマダコは大型まじって数釣りも期待大

明石沖では、マダコが絶好調キープ中。少ない人でも10パイ前後上げており、土産は十分。よい人は50パイオーバーの大釣りも出ていました。サイズも、3~4kg級の巨大ダコもチラホラと上がっていました。

▲名田屋乗合船

サビキの大型アジはよい人2ケタも登場。40~50cmの鬼アジクラスがコンスタントで、マダイも狙えます。

▲槙龍丸

▲美里丸

ジギングの青物はブリまじりでメジロ、ハマチが上がっています。マダコとのリレー便などもあり、オススメです。

家島周辺のキスは本番モード。15~25cmをよい人50尾以上が連日出ており、75尾上げた日もありました。ビギナーでも10~20尾は期待できそうです。

▲知々丸

美里丸の詳しい情報を見る
知々丸の詳しい情報を見る
槙龍丸の詳しい情報を見る
名田屋乗合船の詳しい情報を見る
海蓮丸の詳しい情報を見る
魚英の詳しい情報を見る
里桜ちゃん丸の詳しい情報を見る
TOMMYの詳しい情報を見る
マダコが乗り乗りモード

神戸発のマダコ釣りも、好釣果が続出中。1~2kgを頭によい人20~30パイは高確率で、今ならビギナーも土産は釣れるチャンスです。

▲DAIYUMARU

アジ狙いはショート便で20~25cm級が好調。よい人50尾前後と楽しめること請け合いです。

▲釣人家

大ちゃん丸の詳しい情報を見る
仙正丸の詳しい情報を見る
釣人家の詳しい情報を見る

大阪エリア

泉北~泉佐野発は型揃いのアジが連発中!

泉北~泉佐野発は、ひとつテンヤ五目便でマハタ、ガシラなどの根魚を主体に、レンコダイ、マトウダイ、マダイなどがまじって釣れています。海況よければ、大型、良型が望めるので期待十分です。

▲上丸

アジ狙いは30~40cm超が連発中。よい人10尾前後の日もあり、魅力大です。

▲海新丸

マダコ狙いはよい人20パイオーバーの好乗りで、中には3kgオーバーもまじったりもしています。

▲ふじたや

ふじたやの詳しい情報を見る
上丸の詳しい情報を見る
海新丸の詳しい情報を見る
YUMEMARUの詳しい情報を見る
海王神の詳しい情報を見る
泉南沖もアジの好釣果が続々

五目釣りでは、アジメインに好釣果が続々。30cm前後を主体に40cm前後の大型もまじって、よい人2ケタ釣果もありました。サバやマダイ、小アジがまじることもあります。

▲瑞宝丸

▲第二小島丸

カワハギ狙いは、30cmオーバーを頭によい人で20~30尾で土産は十分です。

▲日の出丸

谷川の釣り堀は、マダイ主体でよい人10尾前後。これに、ヒラマサや天然イシダイ、シマアジなど魅力的な魚種が上がっています。

▲海上釣り堀オーパ!!

湊丸の詳しい情報を見る
八千代丸の詳しい情報を見る
日の出丸の詳しい情報を見る
瑞宝丸の詳しい情報を見る
第二小島丸の詳しい情報を見る
海上釣り堀オーパ!!の詳しい情報を見る

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!