まだ使えるし、置いておこう!って時にコレ。防錆紙入りでサビを防ぐ、便利なフォルダー「防錆マルチフォルダー」

「さぁ片付けしようかな、仕掛けもゴミ袋に入れて…」

ちょっと待ってください! その仕掛け、ヨレてないしまだ使えるんじゃ?

そんな時に、使って欲しい収納アイテム! バレーヒルの「防錆マルチフォルダー」。

防錆マルチフォルダー

バレーヒルから発売される「防錆マルチフォルダー」。この前身となる「防錆フックフォルダー」からサイズアップして登場。

このフォルダーには、仕掛けを収納できるとのこと。

最後に使っていた仕掛けを、そのままゴミにするのではなく、糸ヨレやキズが付いていなければ、次回に取っておくことができちゃうのです。

フォルダーには、防錆紙が入っていて、サビを防いでくれるので安心。もちろん使用前の仕掛けの収納としても使うことができます。

ほかにもアシストフックやタイラバのネクタイ、小型のルアーなど、いろいろ収納できます。

防錆紙とは、含まれる防錆成分が気化することで、フックなどの表面やマルチフォルダー内の、錆因子に吸着することでサビを防ぎます。なので、防錆紙とフックなどが直接触れていなくても効果を発揮します。同じ空間に入っていればOKというワケです。

カラーラインナップ

ブラック

レッド

ブルー

 

size (mm) color price
w140×h120×d55 ブラック
レッド
ブルー
¥2,580 (税込 ¥2,838)

※10ポケット仕様。
防錆紙入り

 

痛んでいない仕掛けを使い回せることで、経済的にもよく、長い目で見れば、より多く釣りに行けるようになるハズ。

ぜひ、気になった方はチェックしてみてください。

バレーヒル公式「防錆マルチフォルダー」の詳細ページはこちら

WEBメディア編集者募集

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!