ただ今、3ケタ釣果が続出中!! 山陰・鳥取沖のシロイカが入れ乗りで、ビギナーでも土産は確実です

山陰・鳥取沖では、夏はシロイカが釣りの代名詞。

イカ処だけあって、夜の沖にはイカを狙う釣り船の漁火が、たくさん浮かび上がります。

今なら誰でも数釣りOK! 山陰・鳥取沖

そんなシロイカの本場、鳥取沖では「仕かけを入れればアタる」、入れ乗り状態で釣れ盛っています。

鳥取・夏泊漁港の勝運丸では、ここ近々の釣果がエグイ。

連日3ケタ釣果が飛び出しているだけでなく、3ケタクリアが複数人という爆乗りモード。

今なら、初めての人でも仕かけを入れれば美味なシロイカが釣れる、パラダイス状態です。

7月15日

その釣果が一気に上向いたのが、7月15日。

この日はオモリグの人がトップでシロイカを70パイオーバー上げたのを機に、以降は連日3ケタ釣果。

▲7月15日

前日の14日が1人30パイだっただけに、この日が転機になった様子。

7月16日

以降は、16日にトップ128パイで、船中3ケタ釣果が4人。ほとんどの人が1人80~90パイとクーラーはシロイカで溢れる状態に。

7月17日

17日はトップ108パイで、船中3ケタ釣果が3人。

7月18日

18日はトップ150パイで、3ケタ達成は何と6人!! 船中の2人に1人が3ケタクリアというエゲツナイぐらいの釣れっぷり。

正に、「入れ乗り!!」です。

イカメタルでも、オモリグでも楽しめ、最近はまだ明るい時間帯からでも乗り始めるようで、タナも浅めが中心。

ヒットダナは10~35mラインが中心で、釣りやすく、手返しもよいので釣果が伸びています。

型は胴長15~18cmと小型が中心ですが、中には大剣に迫るような大型もまだ釣れています。

ただ今、絶好調の鳥取沖、要注目です!

勝運丸の詳しい情報を見る

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!