ショアケンサキを楽しむなら今!釣り公園などで釣果が上がっています【オススメの仕掛けを紹介】

ケンサキイカというと、イカメタルといった船釣りをイメージされる方も多いかと思いますが、実はオカッパリでも釣れるんです。

もちろん、船イカ釣りを同じように時期があり、ここ最近になり明石方面や大阪南部の釣り公園で釣果が上がっているようです。

仕掛けは胴突き仕掛けなど

仕掛けは、こういった胴突き仕掛けに浮きスッテ、エギは1.2~2号といった小さめのサイズを使用します。

もちろんアオリイカのエギングのように、エギ1つで狙うのもOK。胴突き仕掛けなら、タナを探るのに効率的で数も狙えるのでビギナーにはオススメ。

波止ケンサキリーダー ダブル

出典:墨族

市販で、専用仕掛けがあるので、これから始める方にはオススメです。こちらは墨族の「波止ケンサキリーダー ダブル」。

キャストもしやすい、全長1.1m。スッテとエギを3つ装着できる3本タイプとなっています。

キャストしやすいシングルも

出典:墨族

全長60cmのシングルタイプもあり、こちらは手返し重視。キャストもしやすく、テンポよく釣っていきたい方はこちらがオススメです。

価格はダブル600円、シングル450円となっています。どちらも2組入りなのでリーズナブル。

ぜひこの機会にショアケンサキ釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか。

墨族公式「波止ケンサキリーダー ダブル」の詳細ページはこちら

墨族公式「波止ケンサキリーダー シングル」の詳細ページはこちら

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!