
出典:ダイワ公式YouTubeチャンネル「DAIWA船【船最前線】 近海の暴れん坊イシナギ!ガチンコファイト「SEABORG G800MJ」 | 船最前線」
郷原未来さんが抱えているのは、近海最大魚とも言われる「イシナギ」。
ダイワ公式YouTubeチャンネル「DAIWA船【船最前線】」で公開されている動画では、手に汗握る壮絶なファイトが展開されており、見る者を惹き付けます。
イシナギの遊泳力は高く、その引きは化物級。上層まで上げてきても浮袋を出さないため、最後の最後まで気を抜けません。
そのファイト中も、強引に耐えるロッドや郷原さんのタフネスさも気になるところですが、注目したいのが使用されている電動リール。この化物級の引きも難なく巻き上げる、そのパワーはまさに「KING MONSTER」。
その電動リールというのがこちら!
シーボーグ G800MJ
アイテム | 標準自重(g) | ギア比 | 標準巻糸量ナイロン(号ーm) | 標準巻糸量PE(号ーm) | ハンドルアーム長(mm) | ベアリング(ボール/ローラー) | 最大ドラグ力(kg) | 最大巻上力(kg) | 常用巻上速度1kg負荷時(m/分) | JAFS基準巻上力(kg) | JAFS基準巻上速度(m/分) | メーカー希望本体価格(円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
24シーボーグ G800MJ | 1780 | 2.9 | 12-500、16-350 | 6-800、8-600、10-500 | 85 | 22 | 36 | 622(689)【804】 | Hi 140(155)【181】 Lo 50(55)【65】 | 52 | H170/L60 | 193,000 |
ダイワ公式「シーボーグ G800MJ」の詳細ページはこちら

出典:ダイワ
最大ドラグ力は36kg、JAFS巻上力は52kg
今回の「シーボーグ G800MJ」は、最大ドラグ力は36kg、JAFS巻上力は52kgと前モデルから約10%のパワーアップを実現。「メガトルク-Gモーター」という、高耐久、高出力のモーターを搭載し、モーター3年300km保証となっています。
魚の引きに合わせスムーズに作動し、滑らかに効き続けるATD。「17シーボーグ800MJ」との比較で、ドラグワッシャーが7枚から9枚に変更し、最大ドラグ力が33㎏から36㎏にアップ。
また、ドラグ周り、モーター周りをアルミパーツで覆うことで、放熱性が上がり、ドラグ力の低下やブレーカーの作動を防ぎます。
スピードモードから負荷に応じて、パワーモードに切り替わるメガツインは不意の大物にも安心対応。自動切換と手動切換を選択可能となり、手元の操作で簡単に切り換えができます。
※自動切換(オートマ)モード⇒スピードモード負荷限界手前⇒パワーモードへ自動でシフトチェンジ。パワー⇒スピードはスイッチでの手動操作。
※手動切替(マニュアル)モード⇒ユーザー主導でスピード/パワーの切替をスイッチ操作で行なう。
グリップ性能に優れ、濡れた指でも巻上げ操作がより快適に。また樹脂製に比べ、より繊細な操作、直感的な操作が可能となっています。もちろん、パワーレバーでの操作も可能。
そのほかにも、大口径アルミラウンドノブ、大口径6mmラインガイドなど大物仕様のスペックとなっています。
リモートJOGにも対応(別売り)
新たなテクノロジー「リモートJOG」で大型電動リールを、まるで小型電動リールの如くワンハンドで操作が可能。
さらに、離れた位置からの巻上げが可能になっただけでなく、離れた位置で水深の確認ができることなど、今までの深場釣り・大物釣りをより快適なスタイルに進化しました。
アイテム | 標準自重(g) | メーカー希望本体価格(円) |
---|---|---|
リモート JOG | 175 | 41,500 |
ダイワ公式「リモート JOG」の詳細ページはこちら
「イシナギ」に限らず、夢の大物を釣り上げるために「シーボーグ G800MJ」を使ってみてはいかがでしょうか。
確実にあなたの夢に一歩近づくはず!
気になる動画はこちら
