関西各地の堤防の釣り情報を、釣具店のスタッフがお届けする「関西堤防釣り場REPORT」。
今回は、サンライズ田原本店からお届けです。
実際に釣行した生の情報なので、ぜひ釣行を計画する際の参考にしてくださいね!
堤防でアジが有望
場所は大阪・泉佐野食品コンビナート
梅雨の長雨で状況はよくないと予想されましたが、泉佐野食品コンビナートへサビキ釣りに行きました。
当日は曇り空で釣りやすい気温でしたが、水は濁りありで、難しい状況。
普段であれば、多くの釣り人で賑わう釣り場も閑散としていました。

車横付け可能なドラム缶の風景
泉佐野、釣り場周辺の略図
サビキ仕かけでアジを狙う
磯竿1.5号に小型スピニングリール、道糸3号で4号のサビキ仕かけをセット。
袋入りのアミエビを準備して、実釣スタート。
しかし、全く反応がないまま1時間が経過。
今日はやはり難しいかと思ったところで、小アジの群れがようやく回遊。
パラパラと釣れてくれました。その後も時おり群れが通り、数尾を追加したところでギブアップ。

小アジなどの釣果
今後、梅雨も明けて濁りが収まれば、もっと簡単に釣れると思います。
しかし、日差しも強くなりますので、熱中症対策に水分も十分に持って行って楽しんでください。
ここは近くにトイレもあり、車も横付けでき、足場のよいファミリーにも人気の釣り場です。
釣行の帰りには必ずゴミは必ず持ち帰るなどマナーを守って釣りを楽しみましょう!

サンライズ田原本店(さんらいず たわらもと てん) プロフィール
奈良県の磯城郡田原本町にあるサンライズ田原本店は海、淡水問わず、さまざまな釣りのアイテムをラインナップしている。今流行りの釣りから、ディープな釣りまで展開しているので、欲しいアイテムが見つかること間違いなし。また、釣り好きの店舗スタッフが多いため、釣具のアイテム選びから、気になるポイントまで丁寧に教えてくれる。