【福岡・博多エリア】つりそく厳選の釣り船を紹介!

抜群の魚影で、全国的にも人気の北九州エリア。

イカメタルで狙うケンサキイカはもちろん、ヒラマサやブリが狙えるダイナミックな落とし込み、最近ではテンヤタチウオも人気です。

そんな北九州のアツい釣りが楽しめる、アクセスが良好な福岡県博多から出船している、優良な船宿を紹介します。

第一ゆひな丸

博多の中州、天神から車で15分のかもめ広場前から出船中の「第一ゆひな丸」は、玄界灘の旬の魚を追い掛けて釣り師が集まるアットホームな釣り船。

大型キャビン付きの大型船で、快適な釣りをサポートしてくれます。

2船体制で出船しており、大人数での出船も対応可能です。

第一ゆひな丸の詳しい情報を見る

幸風

幸風」は玄界灘を中心に、旬の釣りを追いかけて魚影抜群の好ポイントを案内している釣り船。

「楽しく安全に」をモットーに、釣り人が楽しく釣りを楽しめるようにと営業しています。

船は大型快適船でゆったりと釣りができます。また、キャビンも広いため、休憩ものんびりとできのも魅力。

ベテラン船長が操船しており、中乗りも乗船しているのでサポートもバッチリです。

幸風の詳しい情報を見る

孝丸

2024年に開業した「孝丸」は、アクセスが抜群な福岡・博多のアイランドシティから出船。

北九州の名物である、落とし込みや夜焚きイカ、イサギのほか、ライトテンヤタチウオやタイラバ、ジギングと、楽しめる釣りは多彩です。

船長自身も釣りが大好きで、「楽しい釣り」を心掛けて出船しているので、船釣りのベテランだけでなく、ビギナーでも安心して乗船することができます。

孝丸の詳しい情報を見る

海晃丸

福岡・博多のかもめ広場前から出船している「海晃丸」は、玄界灘の旬のターゲットを追い掛けている船宿で、さまざまな釣りを楽しむことができます。

長年の漁師経験を活かしたポイント選定で、魚を釣らせる腕はトップクラス。

全国から足繁く通う釣り人もいるほど。玄界灘ならではの釣りを楽しませてくれること間違いナシです。

海晃丸の詳しい情報を見る

海力

海力」は、漁師の経験を基に豊富な知識で案内してくれる船宿。親子2代で営業しており、人あたりのよい船長が案内してくれます。

海力では、半夜便のケンサキイカやダイナミックな玄海灘の落とし込み、高級魚のアラ(クエ)狙いなど、旬に合わせた釣りを楽しむことができます。

船は博多エリアでは最大級の68フィートで、快適にゆったりと釣りを楽しむことが可能です。

海力の詳しい情報を見る

 

博多の船釣りは魅力がいっぱい! ぜひ行ってみてください。

福岡の釣り船はこちら
福岡の釣り船の詳しい情報を見る

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!