水の汲みやすさを追求! 堤防釣りに超便利な「テーパーまるバケツ」を紹介

堤防釣りに欠かせない水汲みバケツ。

釣った魚を入れて活かしておくことはモチロン、手を洗うため、釣り場をキレイにするためにも必要ですよね。

水汲みバケツの仕事はその名の通り「水を汲むこと」。ですが、水面まで落としたはいいものの、入り口があっちこっちとフラフラしてしまって水を汲むのに時間が掛かってしまった経験はありませんか?

テーパーまるバケツ【釣武者】

出典:釣武者

そこで今回紹介したいのが、釣武者から登場する「テーパーまるバケツ」!

一般的な水汲みバケツと比べて、先に向かって細くなっていることが特徴的ですよね。

この形状と、オモリが内蔵されていることで上部が水面に当たりやすくなることで、スムーズに水を汲むことができるんです!

△オモリが内蔵されたロゴマーク

また、折りたたむことでコンパクトに収納ができ、家でも車内でも場所を取りにくくなっています。

付属しているロープも8mまで使用可能なので、堤防での仕様であれば心配なし!

スペック

●標準小売価格/¥1,900(税込¥2,090)
●サイズ:上部直径155mm 底部直径220mm
●素材:EVA

これから秋にかけて堤防釣りのハイシーズン!

スムーズな水汲みバケツでストレスなく釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか!

釣武者公式「テーパーまるバケツ」詳細ページはこちら

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!