【いろんな釣りに持って行きたくなる便利なアイテム】いつでもタックルをチョイ置きできる「マルチクリップBM-L」

オカッパリでも船釣りでも、いつも置き場所に困るタックル。

コンクリートや岩でキズつけたくない、船の揺れて倒れたら心配、どんな釣りでもこういったお悩みはあるかと思います。

そこでオススメしたいのが、明邦化学工業のとあるアイテム。

記者自身も愛用の便利なアイテムです。

マルチクリップBM-L

明邦化学工業から発売されている「マルチクリップBM-L」。

このアイテムは、ただのクリップではなく、いろんな場所を簡易的にタックルを固定、または立て掛けることのできる便利なアイテムです。

オカッパリ、船釣り問わず、いろんな釣りで活用できる、あると助かるアイテムです。

ハンドルの取手やレールに取り付け

まずはクリップを活用して、クーラーボックスやタックルボックスの取手に取りつける方法。

V字になっている部分に、ロッドを立て掛けるだけ。地ベタに置くことなく、仕掛けの交換ができます。

また船べりのレールなどに挟み、クリップの内側にロッドを入れておけば、倒れずに保管することが可能。予備のタックルも、このように安全にキープしておけますね。

船べりのロッドスタンドに差し込む

遊漁船の船べりにある筒形のロッドスタンドに差し込むことが可能。

クリップの持ち手部分を差し込み、ロッドを立て掛けることができます。手返し重視のカワハギ釣りやテンヤタチウオなどで重宝します。

注意点としては、滑り止めがないため抜けやすいというところ。自分は使用時にラインが引っ掛かったのか、気づかぬうちに海にダイブしていました。

その時は、船長が気づいてタモで掬ってくれたので、事なきを得ました(笑)。

当然ながら、明邦化学工業のタックルボックスには装着OK。

いろんな釣りに活用できる「マルチクリップBM-L」は、オススメです!

スペック

サイズ 素材 備考 メーカー販売価格(税込)
マルチクリップBM-L 70×150×83mm 本体:ポリプロピレン マルチホルダーBM-25、BM-30に装着可能 770円

明邦化学工業公式「マルチクリップBM-L」詳細ページはこちら

明邦化学工業 MEIHO

明邦化学工業は1947年(昭和22年)創業、大阪市に本社を置くプラスチックボックスやケースなど、色んな収納アイテムの企画製造販売を行っているメーカー。取り扱っているアイテムは、タックルボックス・工具箱、カー用品・救急箱・ピルケース、クラフトケース・各種スプレー・各種ケミカル商品など。 主に「FishingMEIHO」「FishingVERSUS」「GeneralMEIHO」の3ブランドを展開。「FishingMEIHO」「FishingVERSUS」の2つは釣り専門ブランドでバケットマウスシリーズやランガンシステムボックスシリーズなどが人気!

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!