ドリンクホルダーの枠に収まらなかった「オリコンドリンクホルダーBM」創意工夫で万能ホルダーに!

オカッパリ、船釣りともに、ドリンクの置き場所に困った経験ありませんか?

そんな時、便利なのがドリンクホルダーで、スッと置けてサッと取り出せるホルダーは、意外と便利。

なのですが、「そんなずっと飲み続けるワケではない」「クーラーボックスに入れることの方が多い」という方もいるのではないでしょうか。

つまり、ドリンクも置けるし、ほかのモノも置ける、といったホルダーがあればいいのでは!

そこで今回オススメするのは、明邦化学工業の「オリコンドリンクホルダーBM」。

オリコンドリンクホルダーBM

バケットマウスやランガンシステムBOXとして登場した「オリコンドリンクホルダーBM」。

その名の通り、ペットボトルや缶の飲み物を入れるためのホルダーで、何と折りたたみ式!

使わない時は、折り畳んでコンパクトになるので、邪魔にはならない。これも魅力です。

ドリンクだけじゃもったいない

メインの用途としては、ドリンクを入れることなのですが、夏場以外は、そこまで頻繁に飲むこともないし、クーラーボックスに入れておいても、特別面倒にも思わないよという方もいるかと思います。

ならば、ほかのものを入れてみては?

釣りにはハサミ、プライヤー、サングラス、針ハズシなど、さらにはパッケージに入ったワーム類、タイラバヘッド、ジグといったものまで。

つまり何でも入れられるのです。

入れなくても、タチウオテンヤを引っ掛けておくなり、使い方も無限大。お腹空いた時のための、お菓子もアリかも(笑)

同じオプションパーツにある、トレイに比べ、深さもあるので、使い方の幅も広いかと思います。

折りたためば、邪魔にならないですし、必要な時に必要なものを好きなように入れられる使い勝手のイイ、優れモノですよ。

サイズ 内寸 価格(税込)
98×93×100mm
折り畳み時:98×36×100mm
76×76×93mm 1210円

明邦化学工業公式「オリコンドリンクホルダーBM」詳細ページはこちら

明邦化学工業 MEIHO

明邦化学工業は1947年(昭和22年)創業、大阪市に本社を置くプラスチックボックスやケースなど、色んな収納アイテムの企画製造販売を行っているメーカー。取り扱っているアイテムは、タックルボックス・工具箱、カー用品・救急箱・ピルケース、クラフトケース・各種スプレー・各種ケミカル商品など。 主に「FishingMEIHO」「FishingVERSUS」「GeneralMEIHO」の3ブランドを展開。「FishingMEIHO」「FishingVERSUS」の2つは釣り専門ブランドでバケットマウスシリーズやランガンシステムボックスシリーズなどが人気!

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!