トップレベルの潜行深度と飛距離! シマノの浮上系ミノー「ダイバライズ 55F」

近年のエリアトラウトでマストなルアーとなった「浮上系ミノー」。

潜らせては浮かしを繰り返し、高活性な魚だけではなくニュートラルな魚にもスイッチを入れることができ、渋い時間を打破するアイテムとして注目を浴びていますよね。

さて、今回紹介するのは、2024年シマノから満を持して登場する浮上系ミノー「ダイバライズ 55F」!

ダイバライズ 55F

発売中

出典:シマノ

今や各社から発売されている浮上系ミノー。

その中でも「ダイバライズ 55F」は、55mmのボディ長と約2gのウェイトにより生み出される飛距離で広いエリアを探ることができます!

また、同ジャンルのミノーの中でトップレベルの潜行深度と潜行角度を持ちディープレンジまで幅広くアピール。

今までミノーで探ることが難しかった、フレッシュな魚の多い沖のディープポイントを探ることができる! と、注目を浴びているアイテムなのです。

また、潜行角度が急=足元の魚を効率よく釣っていくのにも一役買ってくれそう。

試してみたいことが多いこのルアー。今年早速使ってみよう!

シマノ公式「ダイバライズ 55F」詳細ページはこちら

カラーラインナップも豊富

カラーラインナップも豊富で、定番のお尻を黒く塗ったカラーから、ペレットカラー、グローカラーまで展開。

ちなみに、発光の違いは目玉のカラーで判別可能! カラーチョイスに迷うことなく使えるのも嬉しいポイントです。

001 クリアダイブ

002 メッキライズ

008 スパイスグロー

004 モンスタースイッチ

005 アイアゲマス

006 イッタンショコラ

007 ツブマスタード

008 スパイスグロー

新製品キャンペーンも実施中!

新製品の「ダイバライズ 55F」、「おおとろ 45F」を対象としたキャンペーンが2024年11月30日まで開催中!

応募方法などの詳細はこちらからチェックできます!

シマノ(Shimano)

1921年創業。1970年に「レジャーを通して人々の健康に寄与する 」という企業哲学のもと、釣具事業部が発足。リール、ロッド、ルアー、用品などクオリティの高いアイテムの開発、製造、販売までを行い、釣具の総合ブランドとして、国内外問わず多くのファンを抱えている。独自の技術も数多く、世界に誇るジャパンクオリティを提供し続けている。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!