今年も絶好調な「タチパターン」でのジギング。
そんなタチパターンで1つだけ悩みがあるとすると、少々ジグの値段が高くなってしまうこと。
仕方ないんです。ロングジグで200~300gと重いんですから。
でも見つけちゃったんです。タチパターンにピッタリで、しかもコスパのイイ神ジグを…!
クレイジー ロングジグ
それが、エイテックの「クレイジー ロングジグ」!
MODEL | カラー | 自重 (g) | 全長 (mm) | メーカー希望 小売価格 (税別) |
---|---|---|---|---|
200g | 3色 | 200 | 200 | 1,200円 |
250g | 3色 | 250 | 220 | 1,300円 |
300g | 3色 | 300 | 230 | 1,400円 |
アルファタックル公式「クレイジー ロングジグ」詳細ページはこちら
なんとメーカー希望価格が1,200円~と超リーズナブル。ロングジグの中では最強クラスなのでは…? と思ってたり。
安いだけじゃない!
で、気になる実釣性能ですが、老舗メーカーから発売されているとあって、しっかり作られています。
先端から面取りされた形状となっていて、軽い入力でも適度なスライドを演出してくれて使い勝手抜群。ウエイトはリア重心となっていて底取りもしやすくなっています。
タチパターンを意識した3色展開
カラーは、プレーンシルバー、ホログラムシルバー、グローヘッドシルバーの3色となっていて、いずれもシルバー系で統一されておりタチパターンを意識して作られています!
…これからのタチパターン。全部コレでいいんじゃ?
そう思わせてくれた「クレイジー ロングジグ」。ぜひ、釣具店で見かけた際はチェックしてみてください。
アルファタックル(alpha tackle) プロフィール
株式会社エイテックの自社ブランドがアルファタックル。同じくエイテック社のルアーブランドにはtailwalkがある。アルファタックルは海のエサ釣りを主体にしたロッドや小物用品類を数多くそろえ「MPG」シリーズ、「アルファソニック」シリーズ、「海人」シリーズなどは船釣りファンなら誰もが知るところ。幅広くリーズナブルで高品質な製品ラインナップが魅力。