名人誘いスイッチ搭載!誘いパターンや待ち、誘いの長さを設定し、再現性高く釣果へ繋げる「クリスティア ワカサギ CRS+」

ワカサギ用の電動リールは、スピーディーな巻き上げで手返しよく、また一定の速度で巻き上げるためバラシも軽減。それらの作業を片手で行えるため、複数本竿を出すことが可能になります。

効率的に、釣果を上げるためにメリットしかありません。

ですが、その電動リールの仕事も巻き上げだけではなくなってきているのです。

名人誘いスイッチ

出典:ダイワ

ダイワから10月に登場した「クリスティア ワカサギ CRS+」。この電動リールには、「名人誘いスイッチ」なるものが搭載されているとのこと。

その機能とは

名人誘いスイッチとは、本体に搭載された機能で、5パターンの誘いが設定され、スイッチひとつで作動させることができます。そのパターンも底狙いや棚バラケパターンなど。状況に応じて、誘いを即座に呼び出すことができるのが強み。

さらに初期設定された「待ち秒」、「誘い長さ」があるのですが、それも変更が可能とのこと。細かな設定で、オリジナルの誘いパターンを繰り返すことができるのです。

その初期設定の名人誘いのパターンを紹介します。()内と※の部分は初期設定となります。

P1:底中心に反応が出る時に有効な「底狙い」パターン

10㎝上昇、10㎝落下→3秒停止×5回繰り返し→30㎝上昇、30㎝落下→3秒停止➡繰り返し

機能 設定値① 設定値② 設定値③ 設定値④ 設定値⑤ 設定値⑥
待ち秒 1〜5秒(3秒) 1〜5秒(3秒) 1〜5秒(3秒) 1〜5秒(3秒) 1〜5秒(3秒) 1〜5秒(3秒)
誘い長さ(cm) 5 10※ 15 20 30 50
リセット長さ(cm) 30 30※ 30 30 60 90
P2:状況を選ばずオールラウンドに通用する名人誘いの「ベイシック」パターン

10㎝×3回、合計30㎝上昇、30㎝落下→3秒停止×5回繰り返し→60㎝上昇、60㎝落下→3秒停止➡繰り返し

機能 設定値① 設定値② 設定値③ 設定値④ 設定値⑤ 設定値⑥
待ち秒 1〜5秒(3秒) 1〜5秒(3秒) 1〜5秒(3秒) 1〜5秒(3秒) 1〜5秒(3秒) 1〜5秒(3秒)
誘い長さ(cm) 5 10※ 15 20 30 50
リセット長さ(cm) 30 60※ 60 60 90 150
P3:底から1mくらいに群れがばらけている時に有効な「棚バラケ」パターン
10㎝×5回、合計50㎝上昇、50㎝落下→3秒停止×5回繰り返し→90㎝上昇、90㎝落下→3秒停止➡繰り返し
機能 設定値① 設定値② 設定値③ 設定値④ 設定値⑤
待ち秒 1〜5秒(3秒) 1〜5秒(3秒) 1〜5秒(3秒) 1〜5秒(3秒) 1〜5秒(3秒)
誘い長さ(cm) 5 10※ 15 20 30
リセット長さ(cm) 30 90※ 90 100 150
P4:底べったり、低活性時に有効な「激渋リアクション」パターン

約5㎝上下3回→3秒停止×5回繰り返し→30㎝上昇、
30㎝落下→3秒停止➡繰り返し

機能 設定値① 設定値② 設定値③ 設定値④ 設定値⑤ 設定値⑥
待ち秒 1〜5秒(3秒) 1〜5秒(3秒) 1〜5秒(3秒) 1〜5秒(3秒) 1〜5秒(3秒) 1〜5秒(3秒)
誘い長さ(cm) 5※ 10 15 20 30 50
リセット長さ(cm) 30※ 30 30 30 60 90
P5:広範囲にばらけているワカサギを呼び込むのに有効な「呼び込み」パターン

10㎝上昇、2秒止め×10回、合計100㎝上昇→100㎝落下→3秒停止➡繰り返し

機能 設定値① 設定値② 設定値③
待ち秒 1〜5秒(3秒) 1〜5秒(3秒) 1〜5秒(3秒)
誘い長さ(cm) 5 10※ 15
リセット長さ(cm) 50 100※ 150

バリエーションも多く、名人誘いを使いこなせば、確実に釣果を上げることができるハズ。

そんな名人誘いスイッチを搭載しているのが、こちら!

クリスティア ワカサギ CRS+

2024年10月に登場した「クリスティア ワカサギ CRS+」。

名人誘いスイッチのみならず、持ちやすいスリム形状、デカ文字カウンター、Vスプールやふんばレックプレートなどなど、機能も満載。

今期のワカサギ釣りに活躍してくれるイチ押しの電動リールとなっています。

スペック
アイテム 本体重量(g)(電池・付属品除く) 標準巻糸量 メーカー希望本体価格(円) JAN
クリスティア ワカサギ CRS+ ガンメタ 約92 0.3号-60m_0.4号-30m 28,350 4550133534294
クリスティア ワカサギ CRS+ レッド 約92 0.3号-60m_0.4号-30m 28,350 4550133534300

ダイワ公式「クリスティア ワカサギ CRS+」の詳細ページはこちら

ダイワ(DAIWA)

1958年の創業、リール、ロッド、ルアー、用品などあらゆる釣り物のフィッシングタックルを扱う総合ブランドとして、国内、海外に多くのファンを抱えている。ジャパンクオリティの品質の高いアイテムを日々開発、その過程で、世界初となるテクノロジーも数多く輩出している!

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!