絶好調のスルメタルゲーム!フリーフォールに好反応、100mライン連発したその誘いは…

寄稿:横山晴也

横山晴也(よこやまはるや) プロフィール

現在主流になっているエダ付き仕かけ(オバマリグ)をイカメタルゲームに取り入れたパイオニア的存在。福井県小浜市・ビック釣具店店長。

11月に入って、ようやく秋を感じさせる日が多くなりました。皆さんも何を釣りに行こうか、ワクワクされているのではないでしょうか。

若狭湾のスルメタルゲーム

私のオススメは、やっぱりイカ釣りです。若狭湾では、先月からスルメイカが絶好調をキープ。

私も釣行してきたので、紹介します。今回は小浜新港の福丸にお世話になりました。

アマダイ&スルメイカ便で14時に出港。明るいうちは、アマダイ釣りです。アマダイ釣りのよい所は、イカメタルタックルを、そのまま流用して使える点。

天ビンを使った吹き流し仕かけと、サシエのオキアミがあればOKです。そして、何より大変美味!1度は味わってもらいたい魚です。

この日、残念ながら私にはヒットしませんでしたが、船中10尾ぐらいは釣れていました。また、レンコダイなど、ほかの美味しい魚もよく釣れます。

さて、日没を迎えると、スルメイカ狙いのポイントを移動します。到着したポイントの水深は110m。潮は緩く、船はアンカリングをして、釣りを開始しました。

船長の指示では、メタルスッテは20号。80m以深がヒットゾーンとのこと。

私の仕かけは、1本枝仕様のオバマリグ。さらに今回は、水中ライトのかわりにケミホタル37を、ドロッパーとメタルスッテの中間に装着しました。

船中ファーストヒットは、隣の胴突き仕かけの人。タナを聞くと「80m」とのことだったので、私もすかさず80m付近を狙ってみると、すぐに穂先に違和感が!

アワセを入れると、スルメイカらしい「ズシン」とした重みで、竿が弧を描きます。上がったのは、良型のスルメイカ。

ドロッパーにヒットしていました。

そこからも、ポツポツと釣れはするのですが、なかなかテンポが上がってきません。しかし、数ハイ釣る中で、何となく分かってきたのが、今日はフォールへの反応がよい、ということ。しかも、テンションフォールよりも、フリーフォール後にアタリがでることが多いです。

ここまでヒットパターンを掴めたら、後はイカの群れが濃いタナを探し当てるだけ! 開始から1時間が経過した頃、隣の人から「100m付近で連発する」と教えてもらい、

すぐに100mでフリーフォールを多用した誘いを入れると、ついにヒットが連発しました。

よく釣れた誘い方

最もよく釣れた誘い方の詳細は、
①仕かけを投入したら、まずは一気に95mまで送り込む。
②3回シャクリを入れて、すぐにリールのクラッチを切り、5mフリーフォール。
③数秒ステイ。
④また3回シャクって、すぐにフリーフォール。

これを着底まで繰り返します。

ヒットタイミングは、フリーフォール中と、ステイ直後。アタリは明確で、フリーフォール中にイカがスッテを抱くと、フォールが勝手に止まります。

ステイ直後は穂先が2cmほど跳ね上がります。視覚的に非常に捉えやすいので、大変面白い!

①~④でアタリがなかった時は、フォローアクションとして、誘い上げをすると効果的でした。

3回シャクリ、そしてステイ。

これを5セット繰り返し、アタリがなければ再び100m付近までフリーフォール。

今回は、このシャクリ上げ後のフリーフォールでも、大変反応がよかったです。

スッテのカラーは、スルメイカに飽きられないよう、頻繁にかえていましたが、やはり派手目の蛍光カラーと、白系によくヒットしました。

引きが強く、重量もある良型スルメイカを、深いタナから巻き上げてくるのは、なかなか大変でしたが、自分なりの誘いで、狙い通りのタイミングでイカが釣れてくれる、イカメタルの醍醐味を何度も味わえて、楽しい夜となりました。

今後、スルメイカが釣れ続くのか、予想に反してマイカ(ケンサキイカ)が復活するのか?

さらには、「今年は当たり年」と言われているタルイカが猛威を振るうのか。

そして、待望のヤリイカシーズンは、いつ開幕するか…。

まだまだ、いろいろなイカメタルが楽しめそうです。その釣果情報に、乞うご期待ください!

<タックル>
竿 :エメラルダスEX イカメタルN65ULS-SMT、同N67LB-TG(ダイワ)
リール:ティエラIC 105XHL、トーナメントISO 3000LBD(ダイワ)
ライン:シーガーPE X8 0.6号200m(クレハ)
リーダー:パワーカーボンMAX2号50m(デュエル)
メタルスッテ:イカスナー照れ屋なゆで卵20号、デリシャスピンク20号、カクテルグリーン20号(C.TORY)
ドロッパー:オトナルン75レッドチャート(ハヤブサ)、アッパー95アピールイエロー、エギ王ライブ2号チラツキアジ(ヤマリア)

福丸の詳しい情報を見る

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!