タチウオ釣るなら今!サイズも数も欲張りに狙えるチャンス!青物、フグも釣り時です【大阪湾&瀬戸内の最新釣果】

大阪湾&瀬戸内各地、オススメエリアの釣果情報をお届けするコーナー。

今週も、船釣りではタチウオが好調継続中。青物も引き続き高活性で、ノマセ釣り、ジギングで好釣果が上がっています。これからがシーズンのフグもいい感じです!

釣り堀では、高級魚のトラフグ、マハタが狙い目で、マダイもコンスタントに釣れていて、期待できます!

最新の釣果情報を参考に、ぜひ釣りに出掛けてください。

兵庫エリア

ノマセ釣りの青物狙いが引き続き好調!フグも良型が多く満足度高めです

家島沖のイカ狙いは、胴長23~26cmの良型アオリイカに加え、胴長10~25cmのコウイカが数上がっていて、よい人5ハイの釣果。イカ狙いは12月22日までなので、釣りたい人はお早目に!

名田屋乗合船

青物狙いは好釣果が継続中。アジのノマセ釣り、ジギングでいぜん楽しめる状況です。

ノマセ釣りではメジロとハマチでよい人10尾超!嬉しいゲストとしてヒラメも連日上がっており、楽しめること間違いなしです。

海蓮丸

また、フグ釣りも釣果安定。30cm超の良型もまじってツ抜けの釣果が出ており、さらにこれから期待大ですね。

 

美里丸の詳しい情報を見る
知々丸の詳しい情報を見る
槙龍丸の詳しい情報を見る
名田屋乗合船の詳しい情報を見る
海蓮丸の詳しい情報を見る
魚英の詳しい情報を見る
里桜ちゃん丸の詳しい情報を見る
TOMMYの詳しい情報を見る
タチウオはサイズも数も魅力!今週もドラゴンが上がっています
いぜん好調なタチウオは、洲本沖で重量感たっぷりのドラゴンから、100cm超の良型も上がっており、見逃せません。サイズだけでなく、数もよい人70尾オーバー!これは行くっきゃないですよね!

DAIYUMARU

アジ狙いのショート便もいい感じに釣れており、短時間でアジ釣りを満喫できる状況です。中型の27cmを頭に小アジまじりで50尾以上の人も!ツ抜けは堅く、子供さんと一緒に釣りに行っても楽しめますね。

釣人家

大阪エリア

泉北~泉佐野発はタチウオが高活性!クログチも狙い目

こちらも絶好調のタチウオ。出船できれば釣果は確実で、メーターオーバーの良型がコンスタントに上がっていて、引きも楽しませてくれます。アタリも多く、数もなんと94尾という日も!

潮や天候の状況で日ムラはありますが、2ケタは手堅い状況なので、たくさん釣りたい人は、ぜひこのタイミングに!

上丸

YUMEMARU

そして、美味魚で「大阪湾のノドグロ」と称されるクログチも好調。45cmオーバーの良型も上がっており、専門に狙えば数釣りも可能。炙り、塩焼きに最高の美味魚。ぜひ狙ってみては?

ふじたや

泉南沖のフグ狙いはトラフグの釣果も!タチウオも好調維持
泉南沖はフグ狙い。良型のショウサイフグがメインで、よい人10尾超。しかも、トラフグも2.6kgや1.3kgといったサイズも上がっており、楽しみですね。

八千代丸

タチウオ狙いはよい人20~30尾が平均で、中には60尾弱の人も!アベレージサイズもよくなってきており、100cm超も期待できる状況です。

日の出丸

谷川の海上釣り堀では、マダイのほか高級魚のトラフグ、マハタがコンスタントに上がっています!お正月用のお魚をゲットできるチャンスですよ!

海上釣り堀オーパ!!

 

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!