【キモが美味しいあの魚】しょう油で刺し身を和えたら抜群! 水温が下がる時期でも「カワハギ」が狙える、魅惑の阿南エリアに行ってみよう!

人気の船カワハギ。さまざまなエリアで狙うことができますが、水温が下がる厳寒期でも狙えるのが、徳島・阿南エリア。

関西の中で、カワハギのメッカと言われているエリアで、シーズン中はコンスタントに数が上がっているほか、グッドサイズも釣れています。

カワハギ釣りの名船”水天丸”

阿南中林漁港から出船している水天丸は、カワハギ釣りをはじめ、さまざまな釣りに精通している、横手船長が操船している釣り船。

水天丸の横手船長は、カワハギ釣りにコダワリを持っていて、海況や天候に合わせた抜群のポイント選定で、カワハギマニアが足繁く通っています。

ベテランだけでなく、ビギナーも大歓迎で、徳島最大級の船なので、大人数でのレクリエーションなどでの釣行もOKです。

▲人当たりがよくて温厚な水天丸の横手船長

▲大型船でゆったりと釣りを楽しむことができます

水天丸と阿南中林港を撮影した
ドローン映像

水天丸では、連日カワハギの好釣果が続出。よい人50尾オーバーの日もありました。

釣果情報

こちらは最近の釣果です。カワハギがイイ感じに釣れています。

16日カワハギよい人39尾、2番竿30尾。

17日カワハギよい人47尾超、2番竿34尾超尾。

20日カワハギ29.5cm頭によい人50尾超、2番竿46尾。

21日カワハギ29cm頭によい人50尾超、2番竿50尾超。

こんなにカワハギが釣れているとは…。

羨ましい限りです。

阿南沖のカワハギ釣りはまだまだこれから!

阿南沖のカワハギ釣りは、期間が11月1日~5月末までと、ロングランでカワハギ釣りを楽しむことができます。

まだまだ楽しめる阿南沖のカワハギ。皆さんもいかがでしょうか?

水天丸の詳しい情報を見る

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!