冬の美味しい魚揃い!フグは安定のトップ2ケタ、タチウオは良型で満足!高級魚のクログチや、脂乗り乗りの鬼アジも上がっていますよ!【大阪湾&瀬戸内の最新釣果】
大阪湾&瀬戸内各地、オススメエリアの釣果情報をお届けするコーナー。
最新の釣果情報を参考に、ぜひ釣りに出掛けてください。
兵庫エリア

名田屋乗合船
フグ釣りは、よい人2ケタの安定釣果が続いています。良型のショウサイフグがメインに上がっており、初めての人やお子さんもキッチリとゲット!

海蓮丸
姫路発・小豆島沖のサビキマダイもコンスタント! 食べ頃サイズの35cmから、良型の50cmもまじって、数釣りが楽しめています。状況よければツ抜けもいけますよ!

美里丸

DAIYUMARU

仙正丸

大ちゃん丸
明石海峡周辺のメバル狙いも注目。メバルは25cm以上の良型も上がり、アジやガシラもまじって、数釣りができている状況です。今後も楽しみですね!

釣人家
西宮発の半夜のアジ、メバル狙いでは、35cm前後の中アジを筆頭にアジが高活性。アジとメバル合わせてよい人40尾以上の日もあり、アツい釣りができそうです!
大阪エリア
美味しい魚が釣りたくなる冬。大阪湾で美味と言えば、クログチとアジ。もちろん、良型のタチウオもゲットしたいところです。
特にアジが好調のようで、鬼アジと呼ばれる40cm超のアジも上がりつつ、2ケタは堅い状況。これに合わせてタチウオやクログチもお土産になれば、嬉しいですね!

ふじたや

ふじたや

八千代丸
タチウオ狙いは潮次第で釣果にムラがありますが、今週は比較的よい状況で、トップは20尾。サイズは平均90cm超が頭ですが、メーターオーバーが上がる日も。コンディションがよい個体が多いので、釣り味も食味も楽しめますね。

瑞宝丸
谷川の海上釣り堀では、冬の定番ターゲット・クロソイが上がっています。比較的簡単に狙えるので、釣ってみたい人はぜひ!大型のブリや、ブランド魚のオリーブメジロも満足のサイズ感。もちろん、マダイもコンスタントですよ!

釣り堀オーパ!!